ここもポイント狙いの100株申告もパスですね。
SBIさん、ポイント使いたくなる会社お願いします
またこけるのか・・・・・せめて700円から800円でお願いいたします。国は株式投資進めていますが金融庁か大蔵省かしらんけど賢い人なんとか考えてね。
IPSの創薬支援いよいよ来たか
初日二日目で遊んで
数ヶ月〜数年経った底値で仕込むか
クオリプスみたいにプラスで初値形成すればよいが、ノイルミューンなどマイナスでだらだら下げるものもあるので、あとは地合次第というが・・時期が微妙。
東京証券取引所は2023年9月12日、iPS細胞を用いて、創薬や再生医療等製品の開発を手掛ける慶應義塾大学発スタートアップのケイファーマ(東京・港、福島弘明代表取締役社長)の東証グロース市場への新規株式上場(IPO)を承認した。上場予定日は2023年10月17日。主幹事はSBI証券が務める。
一過性の黒字化に合わせて上場してきた
これは上場ゴール確定
(株)ケイファーマについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありま