ゲームも似てるのか。銘柄漁るとこからはじめてみようかしら。
バイオとゲーム関連は博打に近いですが、宝くじのような運任せではなく競馬のように調べて予想してそして外れれば真っ白、当たれば万馬券のようなものかと笑
そして何より結果が出てから買うのでは遅いということですねー
自分を信じて気長に待つのが正解かと
横山さんには感謝しかない( ͡° ͜ʖ ͡°)♪
バイオ特有のとんがりコーンを例外なく連発、しかも20-80の極めてわかりやすい上下のため機会損失もなし♪
感謝しとる方も一定数おる思うで♪
サンキューコーン
バイオ関連で黒字って中々ないので、今後伸びる可能性高いなぁと思ってますが、実際どうです?
もっと♪ HOT♪ MOT♪
冷静に♪ 柔軟に♪ 素敵な売買を〜♪
素敵な連休を〜( ͡° ͜ʖ ͡°)♪
しかしここは誰かのえさにされてしまうんだね 結局irも出せずじまいなので多くのホルダの期待と挫折 そして果てない夢想だけで今日があるのだろうか 横山社長も全く動じることもなく大した輩だ 機関もいじりがいがあるのだろうな こういう株は遊び倒して面白がっているのだろうな こうした体質は10年以上つずいているもんね
売上高100億円もいっていないのに、時価総額1兆円とかないもんね。
発言している人たちは、どの程度の先の夢として言っているか分からないけど、
まずは、時価総額500億円ぐらいからだろ。
それでも500円で今の株価の2.5倍だしね。
まぁ、バイオベンチャーなら何かIRありゃすぐだけども。
まぁ、まずは近い将来を夢見るならこのあたりだろ。