銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/08/25 18:27(月)

鎌倉雄介の株道場 関連銘柄0件

nothumb 参議院選挙では自民、公明の与党が大敗し、参世、国民民主党の野党が躍進した。こうした結果になった背景には、実質所得が何10年も増えず、直近でみても、なお減り続けていることがある。1989年末のバブル崩壊後、庶民の暮らしは一向に良くならず、特に抽象企業サラリーマンや地方在住の人々の暮らしは、悪くなる一方か、せいぜい横ばいである。しかし、企業業績は、それなりに良く、東証プライム等に上場する企業で見てみれば、とんでもなく、売り上げ・利益・配当等は大きく増やす、借入金は大きく減らしている。ではバブル崩壊後の35年間、ほぼゼロ成長だったとはいえ、合計ではそれなりにGDPや企業の利益、国家の税収等は増えたのに、それは、どこへ消えてしまったのだろうか?直近の数字が年央以降続々出ているので、この数字をもとに考察してみよう。①自社株買い2025年1月~5月で約12兆円.ベースで約29兆円②配当(増配)3月期決算の上場企業の2026年3月期の配当総額は約20.0兆円(日経調べ)③内部留保利益剰余金は24年度末時点で636兆円(前年度末比約1割増)⑤税金・社会保険料税や社会保険料位の負担割合を示す国民負担率(… http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/blog-entry-5149.html
この記事の全てを見る

鎌倉雄介の株道場の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る