銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/10/05 07:32(日)

平野憲一の株のお話 関連銘柄0件

nothumb おはようございます。 東洋経済オンラインで、「押し目待ちに押し目待ちとなるのか、それとも半年ぶりの下げとなるのか、10月以降の相場を占う1週間」と書いた3日間だけの10月第1週が終わりました。9月30日の終値4万4932.63円に対し、前日比2勝1敗で終値は4万5769.50円の836.87円高となりました。 NY株が、政府機関の一部閉鎖材料をオープンAI五千億ドル(74兆円)の材料が吹き飛ばして史上最高値。日本でもAI関連(アドバンテスト、ソフトバンクグループ、東京エレクトロン)急騰で、日経平均史上最高値。 10月も「押し目待ちに押し目なし」の様相です。AI関連がバブルっぽくなった相場で、自称「能天気に強気なコメンテーター」としてずっとやってきた私も、さすがに能天気に強気を言えない状態ですが、今のコメントは、「日経平均は終値のトレンドに注目。個別株は銀行中心の内需」です。 週後半の予定 8日(水)8月毎月勤労統計調査 8:308月国際収支 8:50植田日銀総裁パリ・ユーロプラス主催の都内イベントで講演 10:359月景気ウォッチャー調査 14:00東証スタンダード上場 サイプレスホー… http://kasset.blog.fc2.com/blog-entry-4137.html
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る