銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/10/30 10:22(木)

株情報の「S氏の相場観」 関連銘柄0件

強気は続くが銘柄は選びながら 日銀金融政策決定会合の結果を前にして、様子見ムードが強いですね。とは言え、225は昨日の大幅高の後の割にしっかりしていますし、大幅安となったグロース株は少し反発していますので、強含みの展開と言えそうです。ただ、グロース系でも値上がり銘柄数は半数にも満たない状態で、多くの資金はP市場に向かっています。まだどこに力を入れたら良いのか分からない様な相場ですが、とりあえず分かりやすいところから買いが入っているような感じかと思います。とにかく、大きな流れとして高市政権がトランプ政権から後ろ盾をもらっているような状態で、今まで警戒されていたような事がどんどん好材料に変わっています。例えば対米投資ですが、投資した日本企業も儲かるようなシステムになりそうです。まあ、元々そうなるだろうと予想していましたし、メディアもネットも騒ぎすぎだと思っていましたけどね。石破だったから色々ケチをつけられていただけで、石破が終わって高市になる流れはあの辺りから見えていました。そして高市は間違いなくトランプと上手くやれると思っていたので、この辺は予想通り・・・。 まあ、予想よりも上手くいって驚いているのも事実ですけどね。… https://ssoubakan.com/blog-entry-4625.html
この記事の全てを見る

株情報の「S氏の相場観」の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る