銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/11/09 21:48(日)

専業投資家YN-ARKの投資ブログ 関連銘柄0件

メモリ値上がりでメモリバブル?かつてメモリ急伸した2017年の株価動向は参考になるのか?
メモリが値上がり中
DRAMスポット価格が上昇しているという報道を目にすることも多くなりました。スポット取引はDRAM全体の10%くらいと少なかったり、ブローカーによる投機的な面もあったりしますが、大口価格も上昇傾向にあります。更にNANDも価格が上がっているというニュースも出てきました。かつて2017年頃がメモリバブルと言われたように思いますが、当時の半導体関連銘柄の株価動向など参考になったりするでしょうか。
下図はメモリ市場規模のグラフです。2017年に大きく上昇した後、2017年より前の水準まで戻ることもなく上げたり下げたりのレンジといった印象です。そしてWSTSによれば2025年以降はレンジを上抜けて一段と上げるという予想になっています。
現在、AIバブルやメモリバブルと言われていそうです。ただし今後のメモリ市場規模がWSTS予想のように増加するならば、メモリメーカーやメモリ向け製造装置メーカーの業績も2017年〜2018年のように好調になったりするのでしょうか?当時のとある装置メーカーさんのボーナスとか結構なものだったとか…。
メモリメーカーや装置メーカーの株価も、…
https://ynark.hatenablog.com/entry/2025/11/09/214847
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る