昨日発表された今月募集の個人向け国債の金利は変動10年債は上昇、固定5年と3年債は下がりました。10年債は先月の1.08%から1.10%へ、5年債は…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2025/11/10 16:05(月)
ななおのブログ 関連銘柄0件
皆さん、ごきげんよう!午前中は先日買った電動自転車に乗って2km程のクリニックに出かけ、帰りは途中の公園で紅葉(まだいまいち)見物。 帰宅したお昼頃に突然の雨。慌てて洗濯物を片付けました。危なかった。雨に濡れた衣類をそのまま干すとイヤな匂いが付いてしまうので、もう一度水洗いが必要になりますものね。 さて、今月もNISA口座の積立投資枠でインデックスファンドを積み立てました。eMAXIS Slimの先進国株(除く日本)とS&P500をそれぞれ5万円の計10万円です。投資資金は新規資金でなく、課税口座のeMAXIS先進国株を122,000円分売ったお金です。所得税と住民税で21,824円が引かれ、手取り額は100,176円となりました。 わざわざ税金を払って同じ様なファンドをNISAで買い直す理由は、信託報酬が0.5%程度少ないのと、今後基準価格が上がればNISA口座で保有していた方が有利な為です。非課税口座があるのに利用しないのはもったいないです。 今年の投資成績は評価損益率は+13.65%(前週比-0.42%)。TOPIXは年初来+20.35%(同+0.56%)でした。
https://nanaochan.cocolog-nifty.com/blog/2025/11/post-707c1a.html
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
適時開示 2024年10月22日 13時24分
株トレンドキーワードランク
【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します
Topへ戻る