銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/02/19 05:10(水)

関連銘柄2件

トイレタリー国内首位の花王が、アクティビストに目を付けられた。3月の株主総会では、社外取締役の候補者を巡って攻防が激しくなりそうだ。今回は花王、ユニ・チャーム、ライオンを取り上げる。3社の中で年齢別に年収を比べた場合、団塊・バブル期・就職氷河期・ゆとり世代のうち、どの世代が得をしたか?過去20年間を10年刻みにして、5世代それぞれの平均年収と主要100社内のランクの推移を独自に試算した。花王とライオンはOBが優勢だった。一方、ユニ・チャームは現役世代が勝ち組となった。

https://diamond.jp/articles/-/358386 この記事の続きを見る

この株式ニュースの関連銘柄

4452 花王(株)

市場 東証PRM

業種: 化学

洗剤、トイレタリーで国内では1位、化粧品は2位。世界では化粧品・トイレタリー企業のシェアランキング7位。化粧品メーカーのカネボウ化粧品は100%子会社。

4452 花王の株価/情報まとめ

8113 ユニ・チャーム(株)

市場 東証PRM

業種: 化学

生理用品、紙おむつ(赤ちゃん用、大人用)などの衛生用品の大手メーカー。海外売り上げ比率は6割を超える。

8113 ユニチャームの株価/情報まとめ

この記事の関連ニュース

2/13

16:03

ユニチャム、24年12月期決算は純利益4.9%減

 ユニ・チャームが2月13日大引け後に発表した24年12月期決算(連結、IFRS)は売上高9889億8100万円(前期比5.0%増)、純利益818億…

2/07

13:34

花王が急伸、増益増配見通しを好感

 トイレタリー最大手の花王が急伸。一時、前日比319円高となる6484円を付けた。6日引け後、24年12月期の連結決算(IFRS)と25年12月期の…

2/06

15:33

花王、24年12月期決算は純利益2.5倍

 花王が2月6日大引け後に発表した24年12月期決算(連結、IFRS)は売上高1兆6284億4800万円(前期比6.3%増)、純利益1077億670…

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る