優待目当てで100だけ買って放置してたけど
1000の優待目指して買い増し中だわ 今更凄い株と分かった
正直500の優待が欲しいけどね
なお、株主優待の電子化は実施されてから1年余り過ぎ、今回は3回目の実施になります。
したがって、すでに電子化された株主優待を受取り、使用された方々はご存知のように、
「株主優待券」は廃止され、郵送されて来ることはありません。
今回は6月上旬に「通知(優待特設サイトの使い方並びに使用ID及びパスワードについて)」があるだけです。
取り敢えず、ここらがプチ天井といった感じかなぁ… ,,上出来と言えば上出来か…!?
株価2000円のとき配当利回り4%ですか
行くのでは
祝!連続年初来高値!
過熱感を感じさせない、ダラダラ上昇している感じが素晴らしいですね。
このまま1700台を抜けて年度末には2000台を目指してくれると大変嬉しいです。
さすがに多少の調整は入ると思うが、
1500を超えた時の調整は、4.5%(最高値1503→最安値1436)も下がらなかった。
今後の動きを注目しています。
ようやく終値ベースで一株純資産額を超えて来ましたね。
本来の価値に戻った感じですかね。
業績も配当利回りも良いので、どの辺りで利益を確定するか、悩ましいところです。
NISA口座でなければ利確したいが、千二百の玉で配当も無税。お宝過ぎてどうしたらいいのかわからない