クボタ (6326) 株予想・IR反応@ツイッター
クボタ(6326)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。クボタの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
クボタ(6326)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。クボタの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
none
◆今日の投資 ユニオンツール1 クボタ2 酉島製作所1 信越化学1 ラサ商事1 あいHD1 長瀬産業10 三洋貿易1 コンドーテック1 サカタのタネ10 丸紅2 三菱商事2 ナカニシ1 クミアイ化学1 三菱HCC2 INPEX2 CTS1 オルカン5000円 含み損の銘柄を中心に薄く広く。まだ下がるのかしら…
せっかく前場でキャッシュ比率高めたのに 14時~15時にかけてフルポジになってしまった。 ・クボタ 300 ・みずほフィナンシャル 200 ・オリックス 200 ・東京計器 200 ・酒井重工業 300 ・双葉電子工業 1000 ・キュービーネット 400 ・エスケイジャパン 600 ・浜松ホトニクス 400
今日買った株(配当利回り) INPEX(4.55%) レンゴー(3.96%) 三井住友FG(3.53%) ゆうちょ銀行(3.88%) トヨタ自動車(3.57%) Jパワー(3.91%) 日清オイリオ(3.83%) MS&AD(4.84%) シークス(4.42%) 極東証券(7.92%) 大和証券(4.74%) 九州電力(4%) 商船三井(6.92%) クボタ(2.92%)
含み損倍増だけどほぼ現物なのでそのまま クボタ1740円と積水ハウス3200円 100株ずつNISAで追加 まずったかな
本日の1株 NTT 10株(計1,760株) 利回り3.65% 三菱HCキャピタル 3株(計12株)3.99% クボタ 1株(計5株)2.92% オリックス 1株(計10株)4.4% 積水ハウス 1株(計41株)4.5% いつもより多めに買い増し https://t.co/YKaCEUTbr3
✨クボタは農業機械需要の底打ちが見えてきたか?2019年にインド工場を拡張した戦略が今ようやく実を結ぶタイミング。私は当時「3年後を見据えた買い」と周りに笑われましたが、今やPER10倍割れはバーゲン価格ですね 配当利回り2.5%は安全弁
建設株の季節性は面白いですね。私も2019年にクボタを春先に仕込んで7月に利食いましたが、まさか2020年の建設ラッシュまで見通せなかったのが心残りです。今年は円安追い風もあり、パターン再現の可能性高いと睨んでます!
日本株の調整は予想通りでしたね。3月に「過熱感あるから4月は利食いプライスアクション来る」と仲間に話してました。でもこの下落は買い場かも?特にクボタや信越化学は業績の底堅さが違う。私も含み益半分消えましたが、次の波に備えてますよ
今日の一株投資 積水ハウス×2 クボタ×1 NTT×8 今日は大きく下がりましたね。 私のポートフォリオも再び含み損へ突入 しかし、値段が下がってむしろ喜んでいる私は変○かもしれません。 落ちるナイフを一つ一つ丁寧に掴む様に、投資を続けましょう note更新 https://t.co/lQsUICASfO
下げますね 今日の地味S株 日本エスコン 高千穂交易 オリックス 双日 クボタ ニチアス ヨシコン SPK スイングは悩ましい。。後場の状態みてですね。ちょっと戻しそうだけど。ショートはまずはデイで修行します
今日のかぶミニ クボタ1株 MyPF−0.11% あまりスポットが当たらない日本毛織さん 黙々と年初来高値を更新中✨ 49年減配なし 11月期決算は増収増益増配 累進配当の導入 優待のQUOカード1000円を含む 総利回りは現在3.02% 一生一緒にニッケディア では月曜お疲れ様でした 今夜はパスタ作ります https://t.co/HF92IJYZ6u https://t.co/EXcxQXsm7M
直近のクボタのツイッターの反応