鳴かず飛ばずと言う言葉がこれ程しっくりくる銘柄は他にない
ハウス食品の優待品.申込時の拡をみると 9月末の規定の株主に100株以上..200株.1000株.3000株と...。かつ各々2~3の選択があり 選択が多すぎて 仕訳の集計に時間がかかりそう感じられる.....。よって優待の届くのは忘れた頃の..「2026年の2月末頃」からの発送みたい。
ここも東京に軸足かなぁ
東京一極集中に加担やなぁ
そりゃ東大阪より
役員含めカッコイイのは
わかりますが
食品メーカーは
製造現場が一番
優待ありがとう、だが株価は相変わらず。3000円が鬼門。日経が4万円に定着したのにこの株価は見劣りするぞ社長
この1年ほど、なかなか動かないですね。
せめて3,000円以上になってほしいです。
年2回の優待は嬉しいです!
優待品 1000円相当だとこれくらいしかないという現実
スーパーで買ったら600円くらい
私に届いた優待品と全く同じです。
200株保有と書かれていますね。
保有している証券会社にログインして、ハウス食品の株数を確かめると、
200でした。
ヤフーファイナンスのポートフォリオへの記入が間違っていました。
疑問が氷解しました。
ありがとうございました。
初参戦にて優待届きました@神奈川
備忘録
パーフェクトビタミンマスカット
マカロニグラタン
バーモント
しょうがチューブ
レトルトカレー