決算説明で少し気になった事
説明資料のBS構成より
流動資産30.76億円
流動負債20.76億円
現預金は24.40億円あるけど
その内15.76億円は預り金だし
1年以内の借入金も1.40億円ある
つまり
流動純資産は10億円
まあ10億円あれば
とりあえずは安心だけど
ただここから7~8億円の
M&A資金を捻出するらしい
そうなると残りは2~3億円
正直現状を考えると
流動純資産が2~3億円になる?
というのはちょっと不安
まあそうなったら
増資はしない方針みたいなので
借り入れとかするのかもだけど
それはそれで不安
連日のように下値が下がってきてるから行って来い状況に成ってしまったね。
そろそろ底打ち自律反発圏内も考えられるから買い直しも考えてるよ。
上場後5年で公開価格の1/10以下になりました
あと5年先には上場維持基準を満たせず上場廃止になる未来が見えています
もう売り上がって持ち株も恥ずかしい程の小口株主だから適当な予測もしながら下げてもダメージが小さく高値買いの人達には、申し訳ないね。
残り株も230円台で買ってるから余計に心配なく買値以下になれば買い増し予定だから取り合えず様子見しながら他で稼がないとね。
全面高状況で此処も下げそうでも上昇しだし小動きだね。
個人も此処のような急騰株などで儲けだしてるから好循環しだしてきてるのかもね?
最近は、グロース市場が順調な戻りで買われてるから良い傾向だね。
今日は、昨日の続きのような動きから始まったね。
どこまで売られるのかなあ?
上手く底打ちタイミングで買えたら戻りも来るだろうから高値での勝ち逃げ組の売買する人には、楽しみだね。
明日どころか
本日250円台に突入しておりますの
ほっほっほ笑
まだまだ掘りますじゃ
報告書読むと4/11にグローバル・ブレインの処分売りがあったんですね。
その後数日の大商いとは別の動きとすると本当に口座乗っ取りが関係しているのかまたは違う動きなのか楽しみにしています。
予想外の展開…
ロスカットで撤退…
時間足で三尊天井?
おとといの大商い600万株の
反対売買が消化できずか…
せっかく期待したのに…痛い!