ニーサ枠で 買っとけってか!?
腹痛い 笑けるやん
どんだけ 此処は、弱小 極小株主の集まりやねん
機関は投げを回転させながら下げてきたわけで皆が投げなければ下がらない。ワラントもマイナス圏では行使してないですよ。
ストック収入計画は6.3億ですから実際は1億上振れしています。前期5.75億と比べると1.5億嵩上げされています。インクレも期ズレ案件と期末の大口がありますから黒字は確保されたんじゃないですか。
皆が投げなければ今が底でしょ。
新興株は毎年11月20日頃に最安値をつける傾向がある。
一応、そのピークは過ぎたわけだから、普通は上げていく。
ただし、増資中なので売り圧は十分にあり、一本調子で戻していくとも思えない。
ただし、ストックビジネスが目覚ましい程の急成長を遂げる黎明期であるなら買いだと思うね。
私はニーサにブッ込んであるよ ♥
ワラントの希薄化を考慮しても188ジャから下げ過ぎやろ。
安定した収益を継続的に得られることを示した点で大きいと思う。
前々から決済端末売っただけでは息が続かないと言われてきた。
売上比率の多くを、ストックビジネスに依存出来るようになっていくのかな
2年後は倍を目指すらしいね。
もし実現したら、株価は跳ね上がるだろう ♥
激闘ですね。
175下人気ありますね。
160〜175で行使中でもストップ高する株を見たことあります。
三連休はごゆるりと。
新興株は、毎年11月20日くらいに最安値を付けることが多い。
フライトは増資中ということもあり、もう少し先が谷底かもしれないが、そろそろ反発してもおかしくない。