日本のなんちゃってグロースに多いタイプの株価は気にしません系経営者って感じ。
株価下がってますが直近での原因は機関投資家の空売りが理由ですので狼狽売りせずに現物ガチホしていれば良いと思います。
いづれ買い戻しがありますので実力を信じて待ちましょう(^^)
昨日、今日とリリース情報がホームページに出てますね。株価は下落してるけど、着々と業務は進んでいるのではないかな。今月発表予定の決算では、まだNTTデータとの協業の成果は出ないでしょうね。期待して待つしかないか。
下窓を今日埋めた。これからの動きがどうなるか?今度は上窓を埋めに行くか?今日この地合いで3850は上げているがこのまま下がる様であれば全株処分。
底値確定はいつ頃なのかな・・?
機関の大量空売り残(60万株以上か?)が解消されるのはいつ頃かいな・・・?
来年春頃かもな・・・?
乞う、好決算発表、NTTデータとの協業成果発表、量子コンピュータ関連のビックニュース等々の現実化
買いたい位置まできてた
中華ETF損切りしたら買います
窓埋め〜完了?かな?☺笑〜
とりあえず〜サルベージ出動!
皆の衆〜沈没船を引っ張り上げるよー!♥笑〜
10月から上がり始めるんじゃないかな。知らんけど。
配当もねえのに他銘柄の権利落ち以上の下落
やってられん