仕手なんかいないって
個人でも仕掛けたら簡単に動く銘柄や
但し仕掛けにも理がある
流れは単純や
流石に観てたら分かると思うが
古参が一番分かってないみたいやな
わざわざこじらせて
18日以降下げてるけど
四季報に何か 悪い事でも 書いてあったのか ❓
3/26の高値725→4/7の安値574で▲20.8%下落(9営業日)
6/17の〃 1050→6/20の〃 837で▲20.3%下落(4営業日)
トランプ関税で市場全体(世界的)のパニック暴落時と同等以上レベルの急下落
+3σ手前から-3σ割れまでがたった4営業日という極端すぎな振り幅w
ホント何がしたいん最近のここ
少し買い増したった今週もお疲れ様でした(・∀・)
急騰急落の繰り返し!ここの仕手筋は何を考えてんねん?
いつかは1200円になると信じて持続するキリッ!
800円台前半迄は覚悟しておくかな(・∀・)シランケド
ちと早いかも知れんが打診買い増し(☆▽☆)
明日の株価とか目先はどうでも良いけど(短期的チャンスと思ったなら動くが)
3ヵ月後、半年後、1年後とかの中長期の大きな方向性が気になる
1年前はこの水準に居るとは誰も予想してなかったように、今後のが大事
気付けばコツコツ集めだして寝かしてたら、はや3年が経った
と、いうことで、新高値くるか3Qくるまでは掲示板と
おさらば~(@^^)/~~~