このご時世、ただでさえ外食産業は厳しいのにさ。この会社がM&Aでパイを広げたところで、より良い方向に行くなんて思えない。既存店のさらなる成長を見据えてからのM&Aなら理解できるのだがね。既存店はギリギリ生き残っているだけで余裕なんかないだろ?
M&Aを視野にってなってるけど、ここが買収されるほうだろ!
増資で得た資金はほとんど楠元の退職金、光熱費、人件費、原材料費で消えるからな。
ここは賢い経営者に代わってもらわんと従業員も株主も哀れ。
ムノウがしがみつく会社はいずれ衰退する。
とりあえず来週は105円か
2桁なったら株主が怒って丼にゴキ入れだすかもな
この会社、元々は印刷屋さんだからね。
発行可能株式数をじゃんじゃん増やして希薄化するんだ!
MSワラント失敗したから、今度はE種優先株式だよ。
まったく知恵がない経営陣だね、完璧に終わってるわ!!
株価がワラント中より酷くなってるという笑笑笑
ポンコツ社長が慣れんことするからGPにケツの毛まで抜かれるぞ
2桁は通過点だから早く売ったほうがええ
3串分、ネギマ、ツクネ、しし唐うずらミックスの焼鳥丼だしてよ
店内は1200円税別
テイクアウトは容器代込み1300円税別
どっちも昼夜共通メニューで
もちろん優待券使用可にしてほしい
あと今は優待使用不可のテイクアウトだけど
優待使用の場合に限って、容器代で1000円ごと100円増しを検討してよ
クソ社長
いまは株価が高すぎるから対策はまだまだ必要ないって幹部に言っております笑
株主は優待半額券をやったんだから文句言わず師ねってことですわ