9月29日の権利落ちからの4日続落となっているが現在はプラ圏 だがもみ合いが続き続落stopは機関次第 引けまで油断はできないようだ。
9月29日の権利落ちからは4日続落中で 戻しが遅れているようだ。今日こそは連敗stopといきたいが この時間(09.30) 株価はプラ圏にあるとは言え 揉み合い状態が続き 鈍い動きだ。。
9/26 : 8615
9/29 : 8441(-174)
9/30 : 8428(-13)
10/01:8354(-74)
10/02:8349(-5)
10/03 :???
4月から保有していますが、最ももたついている銘柄です
あまり期待しないで持っておきます
今日の後場ちょっと分足見ていたけど。
プラスのまま行けると思ったんだけどね。
明日期待ですね。
昨年夏、8000円越えて、もっと上がるか?とホールドしたらドカンと下落して、勉強させられました。そしてこの8月再び8000台に載せたので、また下がるだろうと見込んで8300くらいで売ったら、そのままどんどん上がっていってしまい、権利前に買い戻すこともできず。。。で、ようやくここまで戻ってきましたね。私にとっては買い戻し圏になりましたが、目先まだ下がるのか、はたまた大きく反発して再度浮上していくのか、全く見えなーい
連日よく下がる‥
今日は日経平均プラス推移
やけど、私のお株ちゃん達
殆どマイナス‥
なんなんやろうなぁ〜
辛すぎる
既にPBRが2倍超になると、流石に調整も必要なのだろうかね??
株式投資に興味がある方へ
毎朝7時に注目銘柄+売買ポイントをオープンチャットで配信中!
3ヶ月で平均収益80%以上、成功率も抜群。
完全無料で利用でき、いつでも退会OKです。
詳しくは :