銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/02/02 06:00(日)

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 関連銘柄0件

nothumb 本日はいただいたご質問に回答いたします。
<ご質問>
‐‐‐‐
新NISAの成長枠で個別株を買うのは良くないんですか?
知り合いは新NISAで個別株を買うのはセンスが皆無と言ってたのでやっぱりS&P500、オルカンを買うのが良いんでしょうか?
‐‐‐‐
個別株への株式投資で短期売買ではなく中長期で運用する際は、あえて特定口座を利用するのではなく譲渡益や配当が非課税になる新NISAの成長投資枠を活用したほうがお得です。
新NISAで保有しておくと、思惑通り投資した銘柄が値上がりすれば、課税されない分だけ資産の増加スピードを高めることが可能です。
本当かどうか検証はしていませんが、「億り人」を目指す際に資産1,000万円までが大変で、1,000万円を超えると1億円までは早いという言説もありますので、そういう観点からも新NISAを活用すべきでしょう。
オルカンなどの投資信託については積立投資枠の範囲内で積み立てておけば良いと思います。
なお、私の場合は個別株投資で運用している額が総額1億円以上で、1銘柄あたり500万円くらい一気に投資するため、新NISAの成長投資枠ではなく特定口座で運用し…
https://kabu2oku.doorblog.jp/archives/50880811.html
この記事の全てを見る

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る