銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/02/07 18:28(金)

株の雑記~爆益への道~ 関連銘柄6件

今週気になったニュース、決算など(´・ェ・`) 今週は決算シーズン真っ只中。今日の分の決算はすべて見れていないが今まで気になったニュース、決算などを少し抜粋。
 
ww.nikkei.com
中国企業 「DeepSeek(ディープシーク)」が低コストで高性能なAIを開発し、大型テック企業のAI投資にも影響が出るとの不安があったなかで、投資拡大の方針は変わらなかった。
アルファベットの設備投資と関係がある銘柄はほかにもある。5日はデータセンターの冷却に欠かせない空調制御システム を手掛けるジョンソン・コントロールズ・インターナショナル が11.2%高となった。5日朝に発表した四半期決算が市場予想を上回ったことが好感されたことが大きい。堅調なデータセンター需要を示す材料となった。
 
DeepSeekの影響はまだまだ未知数だがデータセンター投資拡大路線は変わらない模様?ジョンソンコントロール ズの決算も良い反応だったらしく世界的な潮流は継続か。海外売上比率を5倍にするとの記事 が出た6845アズビルの評価も長期的に上がっていくかもしれない。
1965テクノ菱和をはじめ空調サブコンの決算も繁忙期前の3Qの時点で四半期過去最…
https://kabuelf.hatenablog.com/entry/2025/02/07/182836
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

1799 第一建設工業(株)

市場 東証STD

業種: 建設業

第一建設株式会社は、主に建設業と不動産業を営む日本企業です。同社は2つの事業セグメントで事業を展開しています。

1799 第一建設工業の株価/情報まとめ

1965 (株)テクノ菱和

市場 東証STD

業種: 建設業

テクノ菱和株式会社は、空調・​​衛生設備技術を中心とする設備工事の設計・施工、冷却(空調)機器の販売・修理・改修、各事業活動に付随する研究を主たる業務とする日本を拠点とする会社です。設備工事部門は、空調・​​衛生設備技術を中心とする設備工事の設計・施工、電気設備工事の設計・施工、および関連業務に付随する冷暖房機器の販売を主たる業務としています。

1965 テクノ菱和の株価/情報まとめ

1980 ダイダン(株)

市場 東証PRM

業種: 建設業

ダイダン株式会社は、設備工事を主業務とする日本企業です。設備工事部門は、主に電気、空調、給排水衛生設備工事、設備工事、機械器具設置工事の設計、監理、施工を行っています。

1980 ダイダンの株価/情報まとめ

2395 (株)新日本科学

市場 東証PRM

業種: サービス業

医薬品の開発過程を支援する各種の受託事業。臨床試験、医療機関支援も展開。

2395 新日本科学の株価/情報まとめ

6845 アズビル(株)

市場 東証PRM

業種: 電気機器

制御・計測機器メーカー。azbilグループの中核。旧社名は山武。海外展開。

6845 アズビルの株価/情報まとめ

6957 (株)芝浦電子

市場 東証STD

業種: 電気機器

芝浦電子株式会社は、温度センサー、湿度センサー、湿度計、温度コントローラー、温度記録計、風速計、湿度測定装置など、半導体部品やさまざまな製品の製造と販売を主に行う日本に拠点を置く企業です。当社は、日本、アジア、ヨーロッパ、米国の 4 つの地域セグメントで事業を展開しています。

6957 芝浦電子の株価/情報まとめ

株の雑記~爆益への道~の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る