銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/08/14 10:25(木)

山中株式投資塾 関連銘柄0件

nothumb 9時57分、日経平均は42882円(-392円)43000円ラインを9時40分頃に割り込み、42900円ライン割れから下げ渋っています。ここで切り返すことができるかー。始値43129円(9時00分)、高値43199円(9時8分)安値42837円(9時53分)上昇銘柄比率はプライムが24%、スタンダードが36%、グロースが52%。業種別で上昇率上位は電気・ガス業、石油・石炭製品、銀行業。下落率上位は機械、卸売業、電気機器。電力会社や銀行をPFに入れている方は分散投資のリスクヘッジが効果を発揮しているはずです。33業種中、4業種のみ上昇。日経平均採用で上昇率上位はニトリ、シチズン時計、ネクソン、エムスリー、ソフトバンク。下落率上位はソシオネクスト、三菱重工、川崎重工、古河電工。防衛や電工の一部が売られています。ドル円は現在、146円60銭。米国FOMC9月利下げ思惑が発生しドル安円高方向です。円高になると日経平均に下押し圧力になります。円高になると輸出セクターには逆風ですが内需セクターには好材料。たとえば電力あたりは石油を大量に購入しているのでコスト低下で買われやすいです。また日米金利差が… https://ameblo.jp/yama1717/entry-12922877510.html
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る