銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/11/03 06:51(月)

平野憲一の株のお話 関連銘柄0件

nothumb おはようございます。 昨日の続きです。 オイルは下がらず、経済の重要な要素として存在し、オイルマネーも消えたわけではありませんが、株式市場ではほとんど存在感はありません。 AIも重要度は下がることは無いと思いますが、AIマネーもいつかはオイルマネーと同じようになると思います。 ただ、オイルは形あるものなので、集まる資金も有限で、株式市場においては現物取引のようなものです。AIは形が無く無限なので、集まる資金も無限です。例えばAI企業はインフラ構築の設備投資で莫大な資金を集めますが、そのインフラ構築の受注企業にも莫大な資金が集まります。そして構築されたAIインフラを利用するエージェント企業にも資金が集まります。つまりAIマネーは、AIをもとにした「信用創造」の賜物です。 株式市場において信用取引のようなものです。しかもやってはいけない「2階建て取引」と考えられます。「信用創造」が逆回転した時は、現物取引の終わりとは比べ物にならない下落が起きると思います。元論、それがいつかは分かりませんが、半年後だと言う兜町関係者もいます。 今日の予定文化の日で日本市場休場中国10月RatingDog製造… http://kasset.blog.fc2.com/blog-entry-4166.html
この記事の全てを見る

平野憲一の株のお話の新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る