今回はローソク足の上ひげor下ひげ出現時に買った場合の期待値を検証 します。 (バックテスト期間:2006〜2016年) 少し文章の長い記事ですが…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2017/04/18 22:08(火)
くろけん株ブログ – 裁量とシステムトレードの収支報告 関連銘柄0件
暴落時にしか出現しない、自作システムストテラジーの逆張り買いサインが約半年ぶりに出現しました。まだ途中経過ですが、とても良いパフォーマンス結果となっているので情報を載せておきます。 年に数回しか出ない逆張りシグナル マザーズ指数のチャート 前回の逆張りシグナルは、2016/11/9のイギリスEU離脱のブレグジットショック、 今回の逆張りシグナルは、2017/4/12辺り北朝鮮問題の深刻化から発生しました。 前回発生した逆張りシグナルの記事はこちら 逆張りを仕掛けるルールは、 日経平均株価やマザーズ指数がある一定以上下落した場合に、 一定以上下落している個別銘柄に買いを仕掛ける というものです。 ※指数を無視して、個別銘柄の下落率のみでスクリーニングしてしまうと、その銘柄の悪材料のみで下げている場合もヒットしてしまいます。そのような銘柄を買っても、期待値があまり高くありません。 あくまで地合いの悪影響で、短期的に下げ過ぎている銘柄を狙うようなイメージ です。 逆張り買いサイン銘柄の途中経過 2017/4/12を中心に逆張りシグナルが多数出ており、この期間だけで累積損益率は+28…
http://kabu-kuroken-blog.com/post-1457/
1月1日(日)
| 04:08 | ||
|
今回はローソク足の上ひげor下ひげ出現時に買った場合の期待値を検証 します。 (バックテスト期間:2006〜2016年) 少し文章の長い記事ですが… |
続きを記事で |
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
適時開示 2024年10月22日 13時24分
株トレンドキーワードランク
【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します
Topへ戻る