銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/04/25 16:43(金)

関連銘柄2件

◆日経平均は3万5705円74銭(666円59銭高)、TOPIXは2628.03ポイント(35.47ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億7254万株4月25日(金)後場の東京株式市場は、引き続きトランプ大統領の方針転換や関税の緩和等への期待が強い中で、正午に決算を発表した四国化成<4099>(東証プライム)が急伸して始まり、13時に決算と自社株買いを発表した第一三共<4568>(東証プライム)も一段高など、好反応の銘柄が少なくないため、日経平均は一段高傾向で始まり、13時過ぎに79…

https://www.media-ir.com/news/?p=136386 この記事の続きを見る

この株式ニュースの関連銘柄

4099 四国化成ホールディングス(株)

市場 東証PRM

業種: 化学

元Shikoku Chemicals CorpであるShikoku Kasei Holdings Corpは、化学工業用化学物質や医薬品の研究、開発、販売、住宅、景観、店舗関連製品の研究、開発、販売に従事する日本に拠点を置く企業であり、殺菌と水処理に関連する環境事業、および情報システム事業を運営しています。同社は2つのセグメントで事業を展開しています。

4099 四国化成HDの株価/情報まとめ

4568 第一三共(株)

市場 東証PRM

業種: 医薬品

国内製薬メーカー大手5社の1つ。がんに強み。先進的グローバル創薬企業を目指す。

4568 第一三共の株価/情報まとめ

この記事の関連ニュース

4/25

14:12

四国化成が後場急伸、正午に発表した第1四半期決算を好感、営業利益26.3%増加

有機化成品などの販売は減少したがファインケミカルの販売増など寄与四国化成工業<4099>(東証プライム)は4月25日の正午に第1四半期決算を発表し、…

4/25

13:00

第一三共、25年3月期決算は純利益47.3%増の大幅増益

 第一三共が4月25日後場に発表した25年3月期決算(連結、IFRS)は売上収益1兆8862億5600万円(前期比17.8%増)、純利益2957億5…

4/25

12:00

四国化HD、25年12月期第1四半期決算は純利益6.8%増

 四国化成ホールディングスが4月25日前場引け後に発表した25年12月期第1四半期決算(連結)は売上高168億900万円(前年同期比3.2%減)、純…

4/25

07:38

エレコミがIPO、4月東京都区部消費者物価など

【国内】・ 8:30 4月東京都区部消費者物価・14:00 3月全国百貨店売上高・決算発表=キーエンス、信越化、第一三共、デンソー、アド・・・

4/16

12:59

後場の日経平均は234円安でスタート、楽天銀行や第一三共などが下落

[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;34033.16;-234.38TOPIX;2499.58;-13.77[後場寄り付き概況]後場の日経平…

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る