やっと茶番も落ち着いて
相場があるとすればこれから。
相場なので↑か↓かは分らん。
インフレで売上はあがるが減益減配。
トランプ関税で国内投資不透明。
米国への日系企業投資に期待だが、機械輸出にも関税がかかる。
国内投資が飽和状態で企業が内部留保をもて余す中、マルカの海外事業の取り組み状態が解ら無い。
国内インフラ投資への戦略も見えない。
今日の終値、何とかマイナス70で収まったという感じかな?
以前の株主総会で、五味屋からの株主の人が何回も質問してたけど、気持ちわからなくもないな。納得いくまで聞きたいっていうのは、株主として当然の姿勢だと思う。特に最近の会社の動きには不安な点もあるし、ちゃんと説明してもらいたいよね。
ぐうの音も出ないくらいの高配当ってわけでもないし、黙って見てろって言うには説得力に欠けると思う。
こういう突っ込んだ質問する人って、正直めんどくさがられがちだけど、会社にとっても株主全体にとっても必要な存在なんじゃないかなと思うけど、どう思う?
長文すまん、
ただの信用の買い戻しを狙ったイタズラ
というか、小金稼ぎでしょうね。
ただ、チャート的にもGCで面白く
ざっと2270~80を下限に推移してくれたら十分先高期待感は残る。
面白く見させてもらってますよ。
とんでもない買いが引けに入りました。
誤発注とは考えにくいから、近く何か起きるかもしれませんね。
フルボッキやん
ナンピンできへんやん
わしの2800円どないしてくれんねん