クオリプス (4894) 株予想・IR反応@ツイッター
クオリプス(4894)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。クオリプスの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
クオリプス(4894)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。クオリプスの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証GRT
業種: 医薬品
業界: 医薬品
iPS細胞を使った世界初の心筋細胞シートをはじめ、様々な細胞製品の研究開発・製造を事業とする企業。iPS細胞由来心筋細胞シートの開発・事業化。 4894 クオリプスの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
とりあえず前場でクオリプス利確 もっと早く利確できたのに万博上げに期待してしまった 材料出尽くしの下げ容赦ない
おいクオリプス下げすぎやろw いい加減にしろモルガンwww 売り禁トリガー引っかかったので明日は平穏だといいな
クオリプス 2日連続大幅下げ 朝イチグイッ上がったらガラガラ 材料ねーし利確とモルガン 明日売り禁、窓7500閉めるか 8000一つ売 他にいいのないかな #クオリプス https://t.co/BYIEFpiUtv
持ってた参天製薬とフジクラを売って8千円利確。 テラドローンとクオリプスに入ったけどどっちも捕まって結構な含み損抱えてしまった・・・ 早く逃げれたらいいけど、大きく下がって上がりそうにないって思ったら勇気を出して切らないと・・・涙 明日も頑張ろう。
マンデー勝負した半導体全部利食い。 アドバンテス、ローツェ、KOKUSAI。 後場はクオリプスを現物で拾いまくる。世界初のIPS心筋シートをにおまえらみたいなヨゴレ空売り機関が汚しやがって。地獄見せてあげるよ。
今日のデイトレ、スイング +118,341 トレード銘柄 川崎重工業、サンリオ、クオリプス 朝イチ持越し川崎重工 利確 昨日S高で期待して持ち越したけど、先物が最悪でした 落ちてからのリバが強かったので買って持越しが良かったかなー 後場は全体的に強かった ✨✨ https://t.co/3mbEWaBESZ
今の私の保有株について、ご質問のお答えです。 前にも書きましたが、バイオ株の4894クオリプスのみです。 iPS心臓の分野について承認申請が今週提出され、大阪・関西万博のパビリオンで展示されております。 平均取得単価は5120円で26200株保有しております。
本日のデイトレ取引き銘柄 神戸物産 ABCマート QPS サンバイオ テラドローン クオリプス 利益9万円程度 怖くてすぐ約定したから こんな程度しか無理やった 持ち株 オルツ 本日ナンピンした ライフドリンクカンパニー 現物含み損 390万ぐらい
10日 日経大幅反発。トランプがSNSにて今が買い場だと発言、そして日本を含めた関税の90日間の一時停止を発表、その後米株式市場が急上昇。それを受け日本市場も爆上げ。そんな中クオリプスはマイ転に。昨夜のPTSでの購入層はほぼ含み損になったようだが、我慢して握ってるといい。必ずお宝株になる。
本日実現損益▲73,330円! 後場はヨコヨコ、入りづらい展開 クオリプスでちょっと取り返せた 場中決算で勝ったり負けたり。 SHIFT、ベイカレントなど決算は跨がず。 スイングは少し買い増し お疲れさまでした
後場クオリプスはロングで1トレード。 反発のみ取った。 https://t.co/W6p37cfRwn
クオリプスよくこんな押し目くれたなぁ。 昔の材料系相場全盛期ならこんな超ド級材料でこの動きあり得ない
デイトレ下手くそすぎる。前場▲9万 レーザー、クオリプス、SCREEN、IHI、TOWA 全部負けてる
今日静観 日経先物爆↑ダウ爆↑買い方にチャンスきましたね☺️ 世界がトラさんに振り回されてるなかでしっかり激安銘柄 現物で狙って行きます クオリプスやセルシード等 バイオ関連に流れが来てますが 私は業績好調プライム銘柄を仕込みたいなぁ 半導体 自動車 銀行等 低位株 現物で https://t.co/ZXcF76dJSL
エスサイエンス ( 5721 ) ( 米大統領 相互関税措置を90日間停止 ) トランプ砲発射❗️地合い完全回復 (人気キーワード) メタプラネット クオリプス セルシード ワイハウ フルッタフルッタ https://t.co/7s60FE7oZd
俺は今ちょっと楽しいんだ。 多分今のまま行けば大幅プラスだったクオリプスが小幅プラスまで落ち込む。 多分今年の実現損益のエヌビディアとSP500と含み損の日本の配当株合わせてGクラス3台分になる。 逆境こそが自分の糧。 長年憧れた上海おじさんの気持ちが少し理解できた。もっと優しくなれる。 https://t.co/FZFVFb6fWs
日経大幅反落。トランプ関税をめぐり連日乱高下を繰り返す東京市場。再び円高に進み、輸出関連銘柄などが売られほぼ全面安の展開に。この地合いが悪い中、クオリプスの強さは引き立った。世界初のiPS医薬承認申請。今も本承認を目指すと豪語する社長の言葉が忘れられない。「売りたい人は売れば良い」
前場 夜間あげてたバイオは朝一そのまま↑ メインのクオリプスは寄らず 他バイオは9時15分ごろに天井つけて下げ 日経と同じように10時半底からv上げ セルシード=ケイファーマの動き ドル円=日経のチャートで動き 前日、材料なしでs高銘柄は大きな下げ 他は思ったより下げてないか?
【ウォッチ銘柄】 △▼ 4894 クオリプス、3840 パス 昨夕触れた売れるネット(9235)などとともにIRに絡めた割り切り対象でケア。 △ 3693 シンクロフード 昨夕触れたサンバイオ(4592)などと同様のテクニカル優位銘柄の押し目買い狙いで継続注視。 『
クオリプス 万博までは一応持っとくかしていたけど 地合い悪すぎてもう売っとくかなあ 万博この相場で始まるのしんどいな
4/4 悪いのは全部地合いやで ↕️ ⚫︎ザラ ・日本オーエー研究所(あぁここ関税のワードで上がってるのか、わからんかった…?) ・クオリプス(来週in予定だから月曜激下げよろ ) ⚫︎pts ・なし https://t.co/wzssmbB8ep
4日 日経連続マイナス1000円超えの大幅な続落。去年8月の悪夢が蘇る。 後場は前場にまして更に売りこまれ、景気後退懸念から銀行なども軒並み下げた。その中でクオリプスはよく耐えたと思う。また持ち株のキャンバスが下げていたので再度購入。これで300株確保し遂に資金は底をつく。ソフバン強し。
2日 日経続伸。しかしやはりトランプ関税懸念から様子見が多い印象。 そして遂に公開となったNintendoSwitch2の詳細。価格は高めだが外国を考えるとかなり抑えられた模様。転売対策もされており流石は任天堂。クオリプスは売り禁で反発。これら2つの銘柄は日本を救うのではと今から予感する。
4/2 今週むずい ⚫︎ザラ ・エスサイエンス(要はcoming soon期待上げ2割某あの方パワーが8割? ) ・イオレ(想像力不足けど結局欲出して失敗して1200くらいだったと思うからやっぱ昨日売と変わらん) ・クオリプス(やめて〜直近窓埋めて〜 ) ・アゴーラ(改めて4〜5月までの中期 ) ⚫︎pts なし https://t.co/hJJsJXmWU2
勝負どころはリバウンド序盤! 前場の日経平均は小幅に反発。 中小型株は 4784 GMOインターネット 3697 SHIFT 5595 QPS研究所 290A SYN 2334 イオレ 1776 三住道路 4395 リベルタ 4894 クオリプス 341A トヨコー 5721 エスサイエンスなどに短期資金が流入。
前場の日経平均は小幅に反発。 東証主力株は売り優勢。ファストリ(9983)が1銘柄で日経平均を100円程度押し上げる歪な構図。中小型株は 4784 GMOインターネット、3697 SHIFT、 5595 QPS研究所、290A SYN、2334 イオレ、4894 クオリプス、341A トヨコー、5721
クオリプスやっぱ来たかー。 なんとなくありそうな予感したんですよね地合い悪い時は特に意味わからん銘柄が上がったりする。 https://t.co/cKmpkulSrY https://t.co/NuUpKbyNaE
花冷えしますね 今日の寒さ、鍋が食べたくなりますね 春が戻ってくるまでは、十分暖かくして 過ごしましょう♫ 今日はバイオが軒並みやられていたので クオリプスS安付近で買いましたが、明日はどうなるかな❓️ 今朝のお弁当も、残りものでした https://t.co/VUorgHImuD
直近のクオリプスのツイッターの反応
Topへ戻る