くすりの窓口 (5592) 株予想・IR反応@ツイッター
くすりの窓口(5592)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。くすりの窓口の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
くすりの窓口(5592)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。くすりの窓口の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証GRT
業種: 情報・通信
業界:
薬局業界を中心にクライアント様や患者様に向けた様々なサービスを展開している企業。薬局・医療向けソリューションの提供。 5592 くすりの窓口の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
5592くすりの窓口の株ツイートを更に絞り込んで検索
保有株は前日比-0.07%と微減。 寄りで強かったくすりの窓口がマイ転、他は売られてから若干の持ち直しで着地。 唯一プラスのシマダヤが上場来高値更新、窓開けジャンプで引け。 なにかあった? 日経の下げに対しグロース、スタンダード共に強かったもののマイナスへ。
今更だけど告白します。 保有株主力のニッポンインシュアとくすりの窓口をNISAで買ったつもりが特定口座で買っていたという死にたくなる凡ミスを犯○ているんですよ、はい。 オカネカエシテ。
保有株は前日比+1.63%と2日続けて全面高。 シマダヤが年初来高値更新、くすりの窓口が上場来高値更新と賑やかなポートフォリオでした。 目標の年率30%には届かず終値で29.8%で引け。ただ投資を始めた昨年5月からの計算になるので… 今年の計算は年始からとして、目標額は930万円に設定します。
シマダヤの年初来高値に続きくすりの窓口が上場来高値更新。 保有株は順調に推移、瞬間風速で目標の年率30%達成。 終値ベースでどうなるか。
瞬間風速で100万円を超えてから2ヶ月、本日終値で150万円突破。 暴落を喰らいつつも順調に推移。 保有株はニッポンインシュアが+88円、くすりの窓口が+116円と新高値更新。 来月は決算。引き続き内需に資金が流れているので今後の株価に期待。 https://t.co/hFyEjU6NjY https://t.co/8FCrxN4bHh
【自分用の備忘録】 「関税発動前より上昇した保有株」 ・F&LC(年高更新) ・アサヒ(年高更新) ・JT ・NTT ・KDDI ・大和ハウス ・スターゼン(年高更新) ・くすりの窓口(上場来高値更新) ・SPDRゴールド・シェア ・NEXT FUNDS 金価格連動型上場投信 ・純金上場信託(現物国内保管型)
保有株は前週比+2.58%と上昇、年初来は20.27%に回復。 くすりの窓口が新高値更新。来月で保有1年。 Amazonショック→8月暴落→関税ショックと保有してから3度の大きい下落をくらった手のかかる子です。 ストック売上も順調に推移しているのでまだまだホールド。
保有株は前日比+3.59%と日経に対して逆行高。 くすりの窓口が+142円、ニッポンインシュアが+74円、ダブルバガー復活と主力が大きく上昇。 年初来は+18.3%まで回復。 前場は大きく売られる展開から後場は力強い。 内需株が買われてる印象。
くすりの窓口<5592>、持分法適用関連会社のグローバル・エイチの全保有株式を譲渡 https://t.co/ue4REMa9Ar
日経平均株価はようやく上昇!明日も上げに期待してるんですが、もう一段下げを警戒して念のため一部利確。 【今日の売った株】 ・伊藤忠商事 ・三菱重工業 ・バンダイナムコ ・JT ・積水ハウス ・くすりの窓口 今堅く投資するなら、配当利回りの高い高配当株が安心かな。 高配当株の選び方は 続く https://t.co/ws8RdwK3Ld
保有株は前月比+0.59%と微増。 くすりの窓口が+33円、シマダヤが+2円と健闘。 場中ニッポンインシュアが突然噴き上げましたが終値+21円、新高値更新で引け。 あのロケットなんだったんだろう…
5592 (株)くすりの窓口 今期配当予想増額修正で高配当利回り着目の資金流入 びっくりしたわ これ明日爆上げじゃん https://t.co/14p81VZ8hm
保有株は前日比+0.21%とゴリゴリに減ったのと、上場来高値更新と騒がしいポートフォリオでした。 権利落ちの下落でシマダヤが-54円、ユニプレスが-52円と大打撃。 一方ニッポンインシュアが+43円、くすりの窓口が+88円と上昇。 なんとかプラス引けでした。 今週もお疲れ様でした。
こんな地合いなのに主力のくすりの窓口だけ何故か強くて爆益。 この強さ何なのか〜、気持ち悪い。
悩んだ結果フジは入らずに セルシード、くすりの窓口、 そしてピーバンドットコム! ピーバンは買い足して勝負します! 今日もS高へ! #頑張れピーバンドットコム #ピーバンドットコム
低位株 fantasista 39 推し☺️ くすりの窓口 1278 相性良くて上値とれた 特にくすりはやり易い https://t.co/ohVvwHSpqO
保有株は前日比+1.78%と5営業日連続で上昇。大きく資産が増えています。 ニッポンインシュアが+56円と新高値更新、ダブルバガー達成です。 その他はシマダヤが+19円、くすりの窓口が+24円、ユニプレスが+29円と強い。 アズパートナーズは-4円と後半失速。 評価損益は+24.46%と目標まであと少し。
保有株は前日比+1.78% くすりの窓口が+40円、シマダヤが+46円、アズパートナーズが+43円と大きく上昇。 昨日の下げを帳消しに。
お疲れ様でした。 東電は電力株に資金が入り出していい感じ 地合い弱い時のオトモに ポラリスは一旦下げ出すと長いから 反転は間に合わないかも くすりの窓口は程よい感じ底値は固い https://t.co/XuusPX1fVo
保有株は前日比-0.87%と下落。 この数日の日経に対してよく耐えてくれてる印象。 下げているのはニッポンインシュア、くすりの窓口。 ただ直近の株価上昇があったのでこちらは想定内。 保有株1銘柄がこの地合でもプラスで引けたのが チャートもいい形になってきました。
そういえば懐かしの『くすりの窓口』やっと売却しました笑 長らく含み損でしたがいつのまにか上がってたんですね あと単元未満のリガクが何回しても約定せず‥ 50株なんですけど約定しなきゃ売りたい時売れないですよね 単元未満のリスク?! https://t.co/U8qFITVQ8A
2次卸?って前に電話で聞いたホント? くすりの窓口が後場急騰、業績・配当計画の増額を好感 #会社四季報オンライン https://t.co/S8kMLlNwx8
含み損星人です くすりの窓口助かった
保有株のくすりの窓口が場中に決算発表、+292円の大幅高となりました。 ストック銘柄の強みが大きく貢献、増収増益増配と文句なしです。 他の保有株は下がってしまったのですがくすりの窓口に助けられて資産は+12%へ。 監視銘柄はまだ高いので今回も見送り。
そなの? くすりの窓口も仕手株ってる? https://t.co/wVBxwxHfMa
含み損495万、本日損切38万。 いやー損切りが捗るわー。 今年もう既に200万ぐらい損切りしてないか?怖いから計算しないけど。 くすりの窓口、損切りマイナス42万。 ドリコム、利確プラス8万。 三井E&S、短期マイナス4万。 Dena現引。 レーザーテック現引。 ラウンドワン、1000株現物買い。 https://t.co/PNPzU1rCSf
今までのIPOの利確分 1,570,290円✨ 今年は16銘柄当選 ✨ もうこんな年は2度と無いような気がします 保有中 カバー(5253) インターメスティック くすりの窓口(絶賛含み損中) 私の愛してやまないIPO 来年もよろしくね✨ 今年1年ありがとうございました #IPO #IPO大好き https://t.co/Nhh1OvIzY8
「今日は薄商いでしたね 」 機関投資家の皆さんはもう年末休暇でしょうか?静かな相場の中で、ポートフォリオは無事プラ転✨ この調子で年末まで穏やかにいってほしいですね。焦らず慎重にいきます ✨ 評価損益 +15870 くすりの窓口が -6.91% で痛い… https://t.co/biK3WnIVwi
くすりの窓口<5592>、2月に買収したヘルパーリンクの全保有株式を同社前代表取締役に譲渡 https://t.co/Jc6dtRspaP
直近のくすりの窓口のツイッターの反応