ゆうちょ銀行 (7182) 株予想・IR反応@ツイッター
ゆうちょ銀行(7182)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。ゆうちょ銀行の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
ゆうちょ銀行(7182)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。ゆうちょ銀行の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 銀行業
業界: 銀行サービス
2007年10月に誕生した日本郵政グループの一員である銀行。全国に展開する郵便局ネットワークを通じて総合的な金融サービスを提供 7182 ゆうちょ銀行の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
7182ゆうちょ銀行の株ツイートを更に絞り込んで検索
本日の高配当日本株は、三井住友FGも三井物産もゆうちょ銀行も上がりプラスでした しかしかなりな銘柄で含み損があるのでまだまだ先は長いです https://t.co/Y6ULeRsLPm
今日は朝の住友不動産失敗成売りで-80,000でしたがゆうちょ、タイミー、リベラなど売って結局 -31,800 うおー売ったあとリベラ上がってる!てなことでもう一度400in ソニーも800in あと最後日経の上がりを感じたのでやっと三菱重工も200だけin 来週地合いいいといいすねー
-214 週末なので少しだけでも現金確保と思い後場上げた世紀東急を10株損切り。 でもまさかプラ転するとは思わず もう少し粘れば良かったなぁ。 前場下げでミニ株沢山買った MFUJ3.カネカ1.積水ハウス1.川﨑汽船1. MS&AD1.ゆうちょ銀行2.キャノン1.三菱重工1.旭化成5.信越化学1 #ぽてトレ日記
資金不足でゆうちょ銀行とTDKしか仕込めませんでしたがしっかり取れました‼️ 今日は保有銘柄整理もでき、おかげで損切-10万程度で余剰資金を増やすことができました 銀行株などで含み損持ってるものはまだありますが ありがとうございました ♂️ ♂️ ♂️
なんだかんだで+48万 含み損は-280万です! タイミーのIRいいね 200しか持ってないが今日引けでトントンだし売るか!てなった途端下がったので売らずにすんだぜ 明日あがりますように ゆうちょin ufjとリベラも少しずつだけどin
売買代金上位&予想配当利回り4%以上 三菱商事 4.01% 丸紅 4.48% 商船三井 7.09% 日本郵船 7.02% 川崎汽船 5.68% 武田薬品工業 4.68% 本田技研 5.34% JT 4.87% ゆうちょ銀行 4.22% INPEX 5.04% MS&AD 5.10% ソフトバンク 4.26% オリックス 4.83% 野村HD 7.29% 日本製鉄 5.36% JFE 6.04%
売買代金上位&予想配当利回り4%以上 三菱UFJ 4.00% トヨタ自動車 4.00% 三井住友FG 4.13% みずほFG 4.44% 商船三井 7.29% 三菱商事 4.24% 日本郵船 7.17% 武田薬品工業 4.64% 本田技研 5.63% JT 5.00% ゆうちょ銀行 4.60% 川崎汽船 6.07 INPEX 5.29% ソフトバンク 4.33% 丸紅 4.85% 野村HD 7.8%
前場 新しい事にチャレンジしてみた途端にマイナス 郵船 -2200 ゆうちょ銀行 -750 日産自 -320 イオンモール +1600
郵政を再公営化し、ゆうちょと年金による財政投融資を復活させ、利回りは国債で確約する仕組みを再構築して欲しい。 国の借金がーと反対する人も居るので、利回り分は国債ではなく、政府紙幣でも良い。
高配当利回りのゆうちょ銀行株「今は売り時、買い時?」「将来の株価はどうなる?」 https://t.co/JypSllPzxe
売買代金上位&予想配当利回り4%以上 みずほFG 4.00 本田技研 5.41 商船三井 7.25 武田 4.37 日本郵船 6.98 ゆうちょ 4.14 JT 4.79 日本製鉄 5.45 INPEX 4.82 MS&AD 5.14 JFE 5.89 三井住友トラスト 4.73 野村 7.02 丸紅 4.36 オリックス 4.6 川崎汽船 5.73 三菱HCC 4.11
今日買った株(配当利回り) INPEX(4.55%) レンゴー(3.96%) 三井住友FG(3.53%) ゆうちょ銀行(3.88%) トヨタ自動車(3.57%) Jパワー(3.91%) 日清オイリオ(3.83%) MS&AD(4.84%) シークス(4.42%) 極東証券(7.92%) 大和証券(4.74%) 九州電力(4%) 商船三井(6.92%) クボタ(2.92%)
高配当利回りのゆうちょ銀行株「今は売り時、買い時?」「将来の株価はどうなる?」 https://t.co/41MoaIOgKM
高配当利回りのゆうちょ銀行株「今は売り時、買い時?」「将来の株価はどうなる?」 https://t.co/EXe3DFw3Yi
銀行株のスクリーニング #株クラ ①10年以上減配無し ②配当利回り3%以上 ③株主優待がある銀行銘柄 第1位 ゆうちょ銀行 (7182) 配当利回り: 約4.0% 上場以来安定配当を維持 株主優待: 500株以上保有でオリジナルカタログギフト(地元特産品など、約3,000円相当、3月権利確定)
下落した%>権利落ちの配当利回り%だったデンソー6902とゆうちょ銀行7182を1000株ずつ信用で買いましたが、先物が暴落して終わりました
権利落ち日は日経平均もボロ負けで、結果的に配当利回り以上に資産が目減りした。空売りも考えたが今月は含み益がまだ82万円程度ある為、手堅い銘柄の現物&信用買い。現物は野村HDとゆうちょ銀行を各200株、NTTを300株買い、年間配当金を地道に増やす事にした。明けの月曜日も全面安なら仕込みたい。 https://t.co/8AVE9ztJut
7182の配当利回りよりも高いやん草 https://t.co/hnVwDPcYrB
今日のS株 積水ハウス1 日清製粉1 三菱ケミ1 小野薬品1 住友商事1 オリックス1 三井住友1 みずほ1 新規 ゆうちょ銀1 しずおかFG1 相鉄1 エクセディ1 トヨタ1 芙蓉リース1 マルハニチロ1 高島屋1 三越1 今日は9銘柄を新規で監視用に購入!下げたら買い足し! デパート系は次で優待とる予定 #S株
日経平均は一時37,000円台を割るシーンもみられ、ヒートマップは真っ赤に広がっている。 権利落ちで覚悟はしていたが、予想以上に下落した銘柄もある。こういう時は少額の配当銘柄を買い増すのが適切と思い、野村HDとゆうちょ銀行を現物で200株ずつ追加。あと信用で日本郵船300株。後場がこわい。 https://t.co/hjtQE8HJeC
3月逆日歩はソーダニッカ2000で+11000くらいでした。他は枚数も少なく誤差。配当狩りはゆうちょで逆日歩ゼロ。
引け乙日経➖227.32 無事配当権利日頂きました 銀行株が上がり配当も良いので 楽しみ優待銘柄もしっかり保有します ゆうちょ銀行500株で優待らしく200株買い増ししました カタログ優待楽しみ #投資家さんと繋がりたい https://t.co/PSBypnBflB
【間もなく締め切り】 3月権利確定の株主優待ランキング 配当利回りとともに紹介✨️ 権利付き最終日は3月27日(木) 1位:ソフトバンク 3.99% 2位:日本電信電話 3.52% 3位:トヨタ自動車 3.14% 4位:ゆうちょ銀行 3.50% 5位:オリエンタルランド 0.45% 6位:明治HD 2.94% 7位:日清食品HD 2.21%
27日に迫った期末の配当取り、株主優待権利確保。ゆうちょ銀行(7182)MSーJAPAN(6539)などは中間配当のない3月期末一括配当。年間配当利回りだけで決めないでね。ただし、翌日は反動売りが多く出るかも??こういう銘柄もちゃんと調べない人が多いので9月末に向けまた上がるもの。空振りなのに。
ひけおつー 特定口座:前日比+0.04% 新NISA:前日比+0.76% 含み益 63銘柄/86銘柄=約73% □新規購入 6863 ニレコ 7182 ゆうちょ銀行
ガチャガチャやって、結局、ゆうちょ銀行とかんぽ生命を買いました。 入金しました。それでも資産が減ってる原因は不明です。 YLの日々が続きます。 我慢します。 まえおつでした✨ #TradeNote https://t.co/YBbQBGAo4q
引け乙で ️ 今日は日経落としてるが手持ち銘柄は3連騰。安心して見ていられ、というか仕事で結果しか見られずの3日間 調整の下落で追加買いはなく結局ゆうちょ銀行の100株のみ。 ↗️でも慎重論ある中で手を出した配当投信はどうなるか、と思ってたらSBI JREITがプラ転してたり 見過ごすなよ自分
前場コメント No.5 モルフォ、スズキ、ホンダ、ゆうちょ、売れるネG、テラドローン https://t.co/sVYvlIAGdr
ゆうちょ銀行の顧客情報流失といい、認可前のかんぽ生命保険販売といい、日本郵政はや○まんガバナンス。 日本郵便のユニバーサルサービスは国営で仕方ない面もあるが、19,000ある特定郵便局の全特の票田が欲しいから政府保有株を放出しない。 選挙の比例区無くせばいいよ。立憲の労組票も減るべ?
直近のゆうちょ銀行のツイッターの反応