ニチモウ (8091) 株予想・IR反応@ツイッター
ニチモウ(8091)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。ニチモウの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
ニチモウ(8091)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。ニチモウの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
none
言うほど大きくないよ 大き目の狙わずにこまめに利確しようかなって最近思ってきた こまめに利確してるアルコニックスやニチモウずっと上げてるのにAIメカやHPC、ブレP落ちて来て含み益減っちゃった サイバーセキュリティクラウドちゃんも急落するしで含み益200消えて含み損になってゆ
2025.8.20今日はchocoZAPで、大引け乙です 今日の相場 日経平均 42,888.55円 前日比 -657.74円(-1.51%) 個別株 損益+4,882,963円(+18.36%) 前日比 +99,609円(+0.32%) 今日の買増し銘柄 ニチモウ 30(150) マツダ https://t.co/8fscxxkLzo
たっぷり手もと資金あるのに減配してるケーユーを少しスライスしてニチモウを新規買い 優待新設を期待しての上げは入っているが、それでもまだこのPBR、配当利回りは割安かと 累進配当だし、長期で持つ所存
2025.8.15今日は人間ドックで、大引け乙です 今日の相場 日経平均 43,378.31円 前日比 +49.75円(+1.63%) 個別株 損益 +4,597,275円(+17.40%) 前日比 +334,207円(+1.09%) 今日の買増し銘柄 ニチモウ 10(120) 千葉銀行 https://t.co/UDvG73AgCD
2025.8.15今日は人間ドックで、大引け乙です 今日の相場 日経平均 43,378.31円 前日比 +49.75円(+1.63%) 個別株 損益 +4,597,275円(+17.40%) 前日比 +334,207円(+1.09%) 今日の買増し銘柄 ニチモウ 10(120) 千葉銀行 https://t.co/fV5zZGRb0K
・ニチモウ(8091)利回り4.1%、配当性向33%、指標8 △ 8/8 1Q決算発表。営業利益+59% 漁網、漁具、水産物商社 各セグメント堅調。6月末から中国が日本産水産物の輸入を再開。少なくとも悪影響はない。 5月の配当方針変更はプラス評価。将来DOE 4%なら、まだ増配が見込める。 割安感なく保有継続
気になる銘柄として、ニチモウが気になっています 最近発表された決算も良く、配当も4%を超えており割安です また、優待導入を検討しており優待が発表されるとかなり上がると思います 自分は、配当利回り4.3%は欲しいので株価が落ちてくるのを待っていますが、きっと彼方へ飛んでいくんだろうなぁ…
今日のS株 ニチモウ50 ヤクルト3 明治HD3 日清食品3 スターティア3 NCD3 大倉工業2 SUMINOE1 ヤマハ発1 今日はニチモウを新規購入! 日経上がりすぎて怖いな〜って思いながら結局毎日何も変わらず色々買い足してる #S株
ニチモウ【8091】 水産専門商社&漁網メーカー 高配当&低配当性向&割安 PER8.1倍 PBR0.6倍 財務改善傾向 予配当利回り4.1% 予配当性向30% 増収増配傾向 配当性向35%、株主優待の実施を視野にいれています! 中長期的視点では配当性向40%、DOE4%を目指しています! https://t.co/weBVHYLKsC
いま気が付きましたが、 コツコツ単元未満で集めてた、ニチモウとジーテクトが決算で死んでました 集めきれてなくてよかったのかもしれません。 ジーテクトは利回りも高いし、トレンドが崩れきってなければいいでしょう。
S株購入 タスキホールディングス 2865カバコ 日清紡ホールディングス 王子ホールディングス ヤマハ発動機 マニー ニチモウが1年ぶりくらいにプラ転して感動してます。元々売る気がないのでプラ転しても何も変わらないですが、買い増しは難しくなりますね。
含み損298万、本日利確23万。 DeNAの底値は2360円。 私には見えました。 根拠は全くありません。 フィットイージー、500株利確でプラス23万。 代わりにニチモウ、500株現物買い。 これで累計1000株保有に。 ニチモウさん、1000株保有で3万円相当豪華魚介類の株主優待お待ちしています https://t.co/XPzxAP3Dpl
含み損309万、本日利確2万。 霞ヶ関キャピタルのホルダーの皆さん、おめでとうございます 決算を受けてPTSは1000円以上の上げ⬆️ いぬばしりは決算怖くて売ってました。 オレのバカ! 今日の短期。 AIロボティクス、買いでプラス1万。 レーザーテック、買いでプラス1万。 後はニチモウ現物買い。 https://t.co/V6dZUWGPno
そういえば、昨日またまた株買ってしまいました。 8091ニチモウです。海洋事業の卸業で累進配当、利回り4%以上、PBR1倍以下、いつになるかわかりませんが株主優待導入するかも、ということで100株仕込んでみました。 主人と義母も説明したら300株ずつ買ってました。
後場はAIロボとかテラドローンとかのグロース系と、ニチモウとかフィードワンてか買い増してました。AIロボは下値切り上げ系の最強ムーブに見える。
買い時まとめたよ 4063 信越化学工業:3,500円(利回り3.0%) 8091 ニチモウ:1,820円(利回り5.5%) 6301 小松製作所:3,800円(利回り5.0%) 8898 センチュリー21:1,100円(利回り4.5%) 1721 コムシスHD:3,000円(利回り4.0%) 7995 バルカー:3,000円(利回り5.0%)
今日の個別株はispaceのデイトレ、メタプラ、リミポ、ニチモウ、第一生命、ツカダグローバルHDの買い増しを行いました。 S&Pインデックスはそこそこ上がって良い一方、年始一括NISA枠はまだ含み損なので今後に期待 #サイドFIRE #高配当株
本日のS株 買い LAホールディングス(2986) 1株 ニチモウ(8091) 1株 日経平均は-0.51%、MyPFは-0.4%でした 積水ハウス(1928)の決算は良くなかったようで。まぁまだ1Qだし、含み益も十分あるからいいけど。 いっそのこと利回り5%まで行かないかな。そしたら買い増しするのに
【ニチモウ(8091)】高配当株を分析 ✅PER7.0、PBR0.58で超割安! ✅ROE9.11%で安定収益 ✅自己資本比率36.4% ✅配当利回り4.76%、配当性向30.3% ✅配当政策「実質累進配当,2028.3までに配当性向35%以上へ」 ✅簡易理論株価6,626円で安全域3.15 ⚠️2026.3月期は増収減益予想 #高配当株 #投資 https://t.co/xxZlUZF4vv
本日のS株 買い LAホールディングス(2986) 1株 ニチモウ(8091) 1株 日経平均は+1.88%、MyPFは+0.3%でした 今日は5月権利銘柄の配当落ち日でしたが、地合いが良かったからかあまり下がりませんでしたね。 今月もあと1営業日で終わりか
ニチモウ。軽石ブームで売ろうか迷ったが、このときから時価総額は2.4倍の位置。セグメントはすべて増収増益。渋めの歩調だが配当性向40%以上・DOE4%以上を目標。予想PER6.8倍、実績PBR0.57倍、自己資本比率36.4%、予想配当利回り4.87%。 https://t.co/vhpyNuy6Dd
ニチモウ(8091)の株主還元への期待感がありすぎて再び新規で買付ました。現場利回り4.8%あり、今後はDOE4%や株主優待の導入なども検討に上がってるので取得利回りの旨みは凄い増すと思う。 そして何より漁業や魚が好きです♡ 養殖の世界も期待しかないので、前みたいに利確はしませんw https://t.co/S3ZnVTJrWF
昨日のS株 ☑️ニチモウ:30株 ☑️東京ラヂ:100株 昨日は結局子どもの体調が戻らず子守りをしていました。良い機会だったので持ち株を少し整理。セブン&アイ、ベルーナ、ノバレーゼを利確でtotal+6万ほど。利回りが下がった分をニチモウと東ラヂで補填。
本日の買付 積水ハウス 1株 ニチモウ 4株 横河ブリッジ 1株 買いたい銘柄が多すぎる 増配の恩恵を得るためにも株数がものを言う。でも高値掴みは避けたい。自分が納得する利回りで少量ずつコツコツいきます。 https://t.co/R9ke2VOGwf
今日の買付 積水ハウス 5株 ニチモウ 1株 自分には少量ずつ買って配当金を積み上げていくスタイルが合っている気がしてきました。 買付余力をある程度保ちながら、定めた目標利回りに達した銘柄を買う。安くなったらさらに買う。シンプルだけど負けない投資だと思う。 https://t.co/kK1BBKpC6X
本日のS株 買い LAホールディングス(2986) 1株 ニチモウ(8091) 1株 日経平均は+1.43% MyPFは-0.6%でした 関税騒動も落ち着いて市場はリスクオンムードに、そして置いて行かれる内需株や中小型株…みんな外需株好きねぇ 保有株では高千穂交易(2767)が1円増配、丸井G(8252)が25円増配でした
本日のS株 買い LAホールディングス(2986) 1株 ニチモウ(8091) 1株 日経平均は+0.38%、MyPFは+1.1%でした 米中貿易協議にて関税緩和で合意したとの事から、日経先物は派手に上昇していますね。明日は地合い良さそう 今日も保有株は増配ラッシュだったので、後でまとめてみるか
今日の積立株 安定&累進配当組から 目標利回り・価格的に程よい銘柄を中心に。 【単元未満積立て】 クミアイ化学工業 小松製作所 竹内製作所 ニチモウ 三井住友トラストグループ 配当組ではないですがそろそろダイキンをS株積立も 面白そうな気がしてました
本日のS株 買い LAホールディングス(2986) 1株 FPG(7148) 1株 日経平均は+1.56%、MyPFは+1.0%でした 保有株の決算では西日本FH(7189)が15円増配、ニチモウ(8091)がW増配で10円UP、稲畑産業(8098)が3円増配と と良い内容でした 増配のいい流れキテル
ニチモウ エクシオ イエローハット 遠州トラック ダイダン 芙蓉総合リース 中国塗料 保有株7銘柄増配 日本製鉄 1銘柄今期減配予想
直近のニチモウのツイッターの反応
Topへ戻る