61bさん
そう言っていただけて、ありがとうございます。
間違っているところは修正しつつ、今後もいろいろ勉強していきたいです。
私と同じ時期、同じ銘柄に投資していた人には、ぜひ勝って欲しいですね!
いろいろ情報交換していきましょう。
素晴らしいです
事業そのものへの理解度を高める
資本を投じるにあたっての一番大事な事だと思います
この短期間に5円程度円安になった訳ですけど
あんま長引くときついでしょうね
現在株価、1,719円
61bさん✨
そう言って下さって、ありがとうございます。
底抜けせずに、1,650円付近で切り返してくれてよかったですね!
私も買い増しできたので、逆に、一旦下がってくれて結果的によかったのかなと思っています。
calさん✨
ご意見参考にさせていただきますね。
信用倍率は、また仕切り直しと言うことで。
少し気になるのが、円安基調であり現在為替は152円台ですからね…
今後これが仕入れ値と売値の関係にどう影響するのか、しばらく見守っていきたいと思います。
信用売、 8,100株
信用買、 180,200株
信用倍率、 22.25倍
約90万株ほどあった空売りが、見た目上はそれより少ない出来高数でほぼ完済してますね。
という事は、この銘柄は今回初めて買ったんですが…
市場買い付けではなくて、相対取引か、店頭取引と呼ばれる証券取引所以外の直接取引を行っていたのかな。
いろいろ長文書きましたが、この銘柄でもこういう取引する投資家がいたのですね。
勉強になりました、今後の取引に活かします。
でも、私的には早い段階でそのことに気づいてよ