総会通知を見ると 月次売上、収益が出ている模様
これらを開示しないのは IRの怠慢です
総会は1/30です
業績の大きな伸びが期待できない現状で買う理由が見当たりません
足元の業績悪化を考えると決して割安ではなく妥当な株価です
株価を上げるにはびっくりするような優待か一時的にでも50~100%配当が必要です
上場基準を満たせないのでお願いだから買ってくださいってステージ4のIR出てるよ
今年、優待廃止時に損切りした株価より
100円位下げてたので、少し買ってみたw
まぁ、この辺りなら配当株として持ってて
いいし、急に株価跳ねることもあるしね!
昔むかしは9439MHに連動したけど
最近はそんな相場じゃないよね
覚えてるのは10年以上前から参加してる古参メンバーだけと思う
出来高少ねーし株価はダダ下がりだし、こんなクソ株もう売っちまうかなー!
仰々しく⼤規模ユーザーの納品直前キャンセルによる損害での下方修正という割には
特別損失は僅か248万円で受取和解金も400万円。理由は他にありますわな。
来期も売れる予定のシステムが再リースになりましたとなる気がするわ。
短期投資チームの体験が正式に始まります。
成功率は90%に達します。
今月の投資目標は全体資産を倍にすることです。
参加方法→LINE ID:a91001
最悪決算は間違いないとか言ってる奴いなかったっけ?www