そうですね、各決算でサプライズが無ければ
株価は2,000円前半で推移しそうですね。
個人的には自社株買いより、配当を大幅に
上げて欲しいです。
そうしないとPBR1倍の達成は難しいかと。
1Q決算は織り込み済みでサプライズはなし 配当利回りから暫くは底堅く推移して、あとは中間決算の数字次第でしょうか。
ボロ決算でどうなるかと思ったが、
今日は、地合いが良いし、株価は横横かも。
中国の依存度が高い中、中国との提携強化を勧めている時流と逆方向に向かっていますね。 このこだわりは何らかの理由があるのでしょうか?
今日全部売りました。多分上がっていくのかなと思いますが。残念な気持ちです。
ホルダーの皆様には幸多からんことを祈っております。
7/17の決算説明資料
20ページ目の、新中計DTP2027におけるKGI
為替の項目、2025年~27年、150円と書かれています。
確認してみて下さい。
3ヵ年中期経営計画の経営数値目標として、
今年が140円
来年が130円
以上のようにプレゼンされているのですが、150円というのはどこに記載されておりましたでしょうか?
今後の判断に大事かなと思いますので、すみませんが教えて頂けますでしょうか。
設定がどうあれ円高が進んでくれるのはありがたいことではありますね。
3ヵ年中期経営計画2025の経営数値目標として、
今年が140円
来年が130円
以上のようにプレゼンスされています。
150円というのはどこの数値でしょうか。私にとっても大事ですのですみませんが教えて頂けますか?