お。前のその根拠はどこにあるのw?
妄想じゃないのかそれ?
何でそう考えたんだ?ああ
それともインサイダーですか?
自社株買いの発表があるのでは?と考えていましたが、なかったですね。
株主総会でどう経営陣は株主に説明するのか、楽しみです。
スタンダード市場とは言え、閑散としていますね。経営陣にはもう少しIRに力を入れる必要性を感じて欲しいものです。
持ち合いによるガバナンス体制の脆弱さ、緊張感の欠如がないか、気になります。
アクティブファンドに株付けされて、慌てて対策するようでは、体の良い食い物にされてしまうので、今から主体的に改善を進める必要があるのではないでしょうか。
YouTuberが買いをあおってたのを思い出して見てみたら、当時が3800円の株価が今日は2800円。買った人、可哀想だな。
案の定
どれも長い上髭が。
マイ転しそうなのもある。
こういう不人気株は
調べて気に入ったら
市況でドーンと連れ安したときに買いたい。
ここと2814はいいと思ったけど
利回り3%は待ち代として欲しいので見送り。
全部上げるのは珍しい。
直近だと取り上げられた直後に1銘柄は急落するんだけどね。
最低でも増配と自社株買いくらいやらないとPBR0.5倍にすらならんよ
村上ファンドは何してるんだよ
さっさと買い集めて物言う株主発動してくれ
利益は増えてるのに配当据え置きだから
配当性向がどんどん下がってる
(´・ω・`)