優待とか鞍替えなどスカッとするIR期待したいな〜。
早まって金曜日多めに買っちゃいましたが、上げた分を帳消しにされなくて良かったです笑
今年一年お世話になりました。
来年は皆様と笑顔で一年過ごせる相場になることを願っています。良いお年を〜。
完全出来高の会社(フルコミッション) デフレもインフレリスクもない、人件費もフルコミッションなので、火災保険なら6%ほどチャリンチャリン、生保なら一撃キャピタル 買収の斡旋は大株主が教えてくれて、M&A費用がほぼ0円 ストックを積み重ねその範囲内での拡充
ようは再編を任された会社 その割には特にPERはじめとする、マルチプルは安い
流動性が極端に低いのも時期に解消されて跳ねるときまで黙って持つ
火災保険の修正賦課方式も家の再建築の実勢価格、、、半分以下
新たに入るにも築50年超えるろ
システム会社を買収していました。保険という内容が同一に見える商品では、差別化が生産性とか買う人がだれかとか、イメージと業務品質ポイントで得られるものしか差がつかないと思うので、社風とかは中の人ではないからわからないのですが、システムは差別化要因にできる材料かなと思います。あとひとつ、この会社は利益の一部を寄付していて、それは対外的にもすごく胸を張って言えることだと思いますし、イメージアップになるからすごくいいことだと思います。いい人材から選ばれるのにも、買収相手の候補として選ばれるのも、やっぱり
近々では、3週間前のマネックスオンデマンドさんの動画で個人投資説明会で結構丁寧に喋っていたと自分は認識
フルコミッションで斡旋であの業績、今後アジアも検討するのも見えてる気がするんですよね
社長が中期経営計画を出さないと明言したせいで、期待感が削がれたかたち。
上振れるぶんには都度訂正すれば良い、東証上場や時価総額100億、300億をもしマイルストーンとして置くのならば、トップラインや営業利益をどのようなペースで伸ばす考えなのか、それを株主に伝える姿勢を持っても良いんじゃないかと思いますね。
それを自ら否定したので、そりゃ冷めるというもの。100億売上伸ばしても1億増益ならば市場は評価しない。
M&Aの問い合わせ件数は前期比何割程度、肌感で増えています。規模はどれくらいで
今の下落は、中期経営計画を出さないと言った一戸社長の責任だろう。
昨年の下方修正といい、東証上場は可及的速やかに、があまりに遅いことと並び、時価総額発言があまりに無責任と捉えられたことだろう。
今まで応援してきた私でもそう思う。
FJ合流で業績が激変した今年1年がインデックスにも大きく劣後するようでは先が思いやられる。来年の業績もおそらく、そう変わらないだろう。利益を大きく伸ばさない経営では株価は上がらない、と身をもって知ることになる。
元締めの生保や損保のアジア進出で、名簿からの斡旋で代理店買収、現地のお国柄もわかってる方がなんて展開が
最近、弱いですがそのうち再度の立会外分売が来るのだから、焦ってさらに買う必要もない。
四季報の数字もかなり弱そうですしね。
可及的速やかに東証上場・株主還元・時価総額数百億と云うが、その実行力や利益の成長速度には投資家が求めるそれとはいささか乖離がある。
24年初頭に漏れた社内ミーティング動画を思い返しても、なんとしても予算計画を達成するという意気込みがあるわけではなかった。こうなっちゃったね、来期の数字は控えめにこうする。行動方針としてはこうする。と言った程度。あとはつきあいある社長のダラ