15日のIR説明会の質問で社長さん4,5年後の時価総額目標300~500億と
話されていた。であれば約5年でテンバーガーですね。
1000株置いておきます。5年後約1600万円迄。
とりあえず引き続きガチホですが、出口を見極めたいですね。
この会社は人が最大の強みでありこれからの最大の重しでもあるのだろうと理解してます。
ファイナンシャル・ジャパンの創業者はとても賢い優秀な方だなと思いますね。
まだ決算細かく見れてないですが利益の伸びの低さは気になりますね
明日もし下がったらなけなしの他の株を売ってでも買いますが、決算よりも貴重なお守りを手に入れることができたのがいいなと思いました。最終的に関東財務局長をされた、経歴として銀行局保険第一課長もされた方を顧問として迎え入れることができたのは、保険行政への対応や当局への今後のことを考えるととても良い一手だったと思います。11月1日にリリースされていたのに気が付かず決算の適宜開示を見て気が付いたのですが、今後のことを考えてもこれは中々いいなと。
トップラインの伸びは良い。FJの成長継続も感じられる。ただ利益率が低すぎる。これでは今期も未達の可能性が高い。
大型案件IRからずいぶん待ってようやく来たイベント。今回の3Q決算でとうとうファイナンシャルジャパンの真価が明らかに。はたして参入後も継続して成長路線を歩んでいるのかどうか。
現在の株価は昨年並みの売上・利益を按分したものを織り込んでいると思いますので、成長しているならさらに上を伺う流れになるでしょう。逆も然り。楽しみです。
ファイナンシャルジャパンが前期同様、またはそれ以上の売上、利益を創出し成長を継続しているのか。市場はそこに疑念を僅かながらに残している。
だから3Q以降で疑念が払拭され、ポジティブであることを願う。より高い水準へ自ずと修正されるだろう。
とりあえず放ったらかしで良き。
下がったら買い増し。
「良い投資とは退屈なもの」っていうソロスの名言がありますけど、暇すぎますねw
はい、ここはガチホです。
時代の波に乗ってると思います。
株主的には、できるだけ人件費は抑えつつ代理店の手数料の高い保険をガンガン売っていただきたいところです。
そう簡単にはいかないとは思いますが。