優待には反対、さりとて貰わなければ損。1000株組なので低農薬低窒素の特別栽培米「あさゆき」を第一希望にしたが希望どおりになるか…。8㎏で6000円は超お得。書きついでにAの組の人気商品リンゴ3㎏は減量のし過ぎ、これは親戚の山リンゴ農家の弁。
こんにちは、
株価¥2,000超の2022年7月〜2023年8月までは一時の『夢』を観ていました✨
しかし、不良債権も処理出来ずに新たによろしくない事実が出るはでるはで、内部では合併に更に不満感が根強くなり、負のスパイヤルに沈んでいきますね、
さぁー 「日銀」さんそろそろ出番ですよ
優待ネット申し込み
第一希望選ぶと第二希望商品いくつか選択出来なくなる
‼️フザケタ使用だな‼️
これは、ハガキ申し込みでは 当たり前だが選択可能
申し込み方法で、差を付けるなんて可笑しい
ハガキ優先でネット申し込みが残り物になる可能性高い
人気商品をハガキ申し込み者が独占
ネット申し込み者が希望順位下
手間がかかるが、ハガキで申し込みした方が良いだろう 何でも良ければいいけど
この会社の株価をみると、できの悪い息子を持ってしまった気持ちになります。
ここの株を買って放置している人って、殆どの人がマイナスなのでは?
旧株を
4000円で買った
46株
優待に釣られて100株
2000円
まとめて
2000円で売り出し中
SBIの食指が動け!!!
そうだね、リンゴが去年は5キロ、今年は3キロ。青銀の業績は悪いのだな。お米ならわかるが。
優待案内届きました。ありがとうございます。
まずは株価2000円回復をお願いします。
【 優待”案内” 到着 】 (継続保有1年以上 100株) 青森県を中心とした地元の特産品等を掲載したカタログより1点選択(3,000円相当) ー。