評価の難しい企業ですね。
ただのイベント屋と思えば今の時価総額も少し高いかなと。
シャネルやグッチの様なラグジュアリー企業として考えれば安い。
村上CEOは前記を目指し、株主は後者を期待する、そのギャップが困りますね。
この溝を埋めるには村上CEOを取り替えて貰うしか無いのでは?
このコメは消しますが、株主としての怒りを連休前にメールしました
余計なことをするな!との方もいらっしゃるかもしれませんがご容赦ください
初値7000円の時の時価総額約200億
今現時点の時価総額50億以下
この差150億は誰かが損をしているのだよ
社長の采配一つで150億円分の幸せを奪っていることを忘れるな
一生懸命皆さんが書いているこの掲示板を会社関係者は確実にみているだろうし恐らく社長も見ているだろうがそれで全く気の利いたIRもなしで株価対策もしないってもう今回の決算発表で株価あがらなければ社長を見限るときなのでは?
この会社に投資をしてこれだけ株主に対して感謝が見えない経営者に怒りや失望を抱いているのはほとんどの株主が感じているだろう
投資した大切なお金はその人がいろんな想いをこめて投資をしていることを忘れるなよ
投資のリターンで家族を幸せにしたい人や旅行や家や車を買いたい人などいろんな想いを込めて投資しているのだ
ある程度は利益が出ているにも関わらず配当も自社株買いも無しで株主に対して思いやりのあるIRも出さないってどうなんだよ?
これだけ出来高が少なくて人気がないにも社長の姿勢が
チケットぴあ昨日発表された業績修正
営業利益52%増益
経常利益53%増益
当期純利益66%増益
業界は超絶好調よな
昨日発表されたチケットぴあ
ライブエンタメとんでもなく絶好調なんよ
低い株価にいるのがおかしい