フジ810さん こんばんは
3日続落で75日線割れですね
また、いつもの不思議な目標株価が出ましたから、もう一段掘るかも
安いところはガッツリ自社株買いの上、より多くの株式を消却して欲しいですね
・・・・・・・・・・・・・・・・
米系大手証券が5月20日、東邦瓦斯のレーティングを弱気に据え置いた。
一方、目標株価は2,640円から2,710円に引き上げた。
因みに前日(5月19日)時点のレーティングコンセンサスは3(アナリスト数3人)で「中立」の水準、目標株価コンセンサ
今月は一時的に下がっても4200円台を保持してたけど、さすがに調整時期に入ったかな
今期は儲かります!
という業績予想は出しにくいだろうね。
24年度は23比でタイムラグ差益の縮小
ありながら、しっかり利益出てるし、
業績面の不安はあまり無い。
株主還元の不安も無い。
今日は決算発表翌日、発表が午前中だったとはいえ、もう出来高が普段に戻ってしまった
株主還元の方向性が強いディフェンシブ銘柄だから個人のガチホが多いってことかな
IRの1頁目だけ見ると利益前年割れでもっと売られるかと思ったよ
4000以上を維持したから、次は10万円くらいで購入できるように、4分割だな。
この決算では下がりようがない。
自社株買い➕増配で盤石。
マイテンに届く前に戻った
狼狽売りを誘った動きだったね
野村さんが空売り残の68万株を買戻していなければ、必死で売ってくるかもしれませんね