円高進行で配当(銘柄)の価値が上がる。
内需銘柄の優位性も上がる。
M&ACPは含み益になった、
センター頑張ってあと200円。
何の相談してんだよw
因みに役員貸付金じゃなく、役員借入金な。
債務超過を解消したいなら資本替えすればいいけど、特に困ってないなら放置すれば?
零細企業の債務超過(帳簿上の数値)なんて誰も気にしてないよ。
て言うか、会社は累積赤字状態かよw
今までの儲かってる自慢はなんだったんだ?
間に受けてたさつりが可哀想過ぎるだろ。
出た、3年後を目指してるwww
つまりまだ何も準備してないって事じゃん。
IPO控えてるんじゃなかったのかよw
まぁもうこの話はいいや。
※すみません、tubと私の会話は全てゴ-ミなので時間が経ったら削除します。
あーこの人M&A総研で大損しているから僻みでセンターに売り煽り投稿しているだけなんで。
それにこのアカ一度BANになってますから。
みなさん相手にしなくて良いですよ。
ヤバい。
マネフォアードで決算の準備してたら債務超過に陥ってた。
無借金経営で役員貸付金が多いから今まで気付かなかった
都合の悪い質問だからって無視するなよw
まぁ100%嘘なのは最初から分かってるから、これ以上は追求しないけど。
因みにIPOするには順調に行っても準備に2年くらいはかかるんだよ、知ってた?
基準も厳しくなってて内部統制とか滅茶苦茶面倒だからアンタには多分無理だわ。
どうせ決算公告とかの最低限のIR運用すらしてないんだろ?だってコンプラ意識低そうだもんw
同族の2人会社なのに会社の経費で母ちゃんと2人で食事とかしてるなんて脱税だからw
そんな会社の監査を引き受ける監査法人なんて悪徳業者
東洋経済で四季報秋号の内容が一部銘柄既に見れるらしいが、18日センターどんな内容で出てくるか楽しみだ
おい、俺の質問に答えてないぞ。
IPOの件、もちろん主幹事と契約くらい済んでから騒いでんだよな?
さつり銘柄 Klabストップ高(+80円)(203円⇒283円) 何があったん?