雪の心配は12月からしなくては! ノーマルタイヤで行くのならば11月中に!
尚、今月末権利の優待内容の発表は7月20日頃に成ります。まだ泊まれると決まったわけでは有りません。
昨日は急騰したため、今日は全体的に売られていますね⤵️
こちらも同じく特に。
まぁ当たり前の事ですが
中長期的には上がると思うので、下がったら調整と思って
で、かまってちゃんをスルーは鉄則ですか ❓
やっと買値プラス@で処分できた。だいぶ前にスキー場半額ではなくなって魅力半減。1500円引きって、その分リフト値上げしてるから意味ないし。
平日オンリーの宿泊優待は、分かってたけど幼稚園児や就学児を抱える家庭にはやっぱり使い勝手が悪いよ・・休ませられない
築浅物件どんなものか泊まりたかったけど、、残念
PTSw
優待欲しかったけど上がっちゃってあわてて買ってる?
ところで2022年の秋頃、なんであんなに急騰したんでしたっけ❓
コロナ禍からの業績明るい見通し発表でしたっけ❓
それから又株価低下低迷したけれど…
あの時の株価下落にならないで、あの時の高値更新してもらいたいですね
多分あの時より今の方が好材料出だと思うのですが…
孫会社となる伊豆観光開発株式会社についてですね
天城東急リゾートの管理をしていて、温泉やゴルフ場や、とても魅力的ですよね
けれど、孫会社なので、優待にはちょっと厳しいかも…
が、ここのところ会社側が意欲的になってきていますね☺️
コロナ禍前後の頃はちょっとどうだろうと思っていましたが…。
まだまだ初動でしょうね
伊豆観光開発の株式を取得する、というニュースがでてます