休止する時にリスケの問題と言ったのだから、2年経ったら優待再開するのが当然の流れだと思う。
圧倒的にいいえが多いとは思うけど、優待再開するにせよ、1,000株、3,000円分で上出来。
先ずは年1で再開して、落ち着いたら年2で。
以前の500株で年2貰おうとする根性がすごいよ皆さん。
優待復活を信じてここで仕込む!
株価は1か月に1回見ればいい
大丈夫ではないと思う。優先株の普通株転換及び大量売却の可能性が高まったと思う。
優待復活してもカタログが大きく変わることはないかもしれません。自社商品か親会社グループ他社から買ってくるかの違いですので。
どちらにせよ期限までに優先株返済出来なければ大量の普通株に転換されて市場に放出される。分売の猗窩座再来。
過去を知らない醤油牛乳ファンが優待復活を熱望してるのか?彼昔の彼ならず。もしかするとホッコク→どさん子な人たちが正味かもね。
100万円の稟議回すだけでも頭下げなければならないのに優待復活は簡単ではないと思う。
優待を復活させればだなあ、株価倍増するぞ。
社長早く早くやってよ。
そしてまた廃止すれば
M&Aで大きくなって
マネーゲームしすぎ!
この規模になると簡単には潰すに潰せなくした檜垣くんはゴイスー!
目立つ被害者でてないのが一番厄介だけどね
みんな早く気づこうね!て伝えなきゃっ
知らんけどw