毎回、配当落ちで300円くらい下げるんだよな…
いったん売って下で入り直すかな。
うちは、トランプの言うように、四半期決算止めて、決算は半年に1回イヤイヤ、2年に1回にしてくだせぇ〜。東証さま〜。
おねげぇしますだぁ〜!
社員の壁打ち相手にAI社長やAI役員を導入している会社も多いけれども、風通しが良くなりモチベーションが上がる(創意工夫に繋がる)ようであれば此処も導入してみては?
一瞬、、プラ転も、、、
また含み損、、少し上がれば2200を期待して売れず、、やっぱり含み損がかれこれ2年、、300だけやけど2000タッチでサヨナラします
権利落ち日からまた大幅に落としに来るだろうな 今は日経と配当金に吊られて上がっているだけだからな。
1900超は9月と3月の株価ですわ。
買う時やない、売る時や。
東証もあまり意地悪しないで、早くこんな会社、上場廃止にして、楽にしてやってくれ〜!
お願ねげぇしますだ!
楽にしてやって下せぇ〜!
9/16 18:00
レーティング、日系大手証券
中立→中立
1,800→2,000
やっほー❗️お久です。騰がって、ほるだぁさんオメでした❗️うれしぃー。やっぱ、気絶はお気楽やわ❗️
しばらく?まぁ1~2年?や、そこいら強いから放置しときゃ安泰やろ。JFEさんは、えぇ会社さんやわ❗️
年髙に置いてる短期ご祝儀の放流指値もそのまんまやけど、配当金用の万株もそのまんまや。
問題は、年髙指値放流が続いて手持ちの銘柄数が減ったのが、ほとんど補充できてないこと。手元に残った銘柄もアゲアゲやから、ポジ自体はジリ貧。寂しいけど、まっエェわ。そのうち考えよっと❗️