銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/06/04 13:44(火)

IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記 関連銘柄2件

【最終】アストロスケールホールディングス(186A)IPOの上場直前の初値予想! アストロスケールホールディングス(186A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。
大イベントになるため派手な初値を期待している投資家が多いようです。果たして宇宙関連株に資金が入るのでしょうか!?
※アストロスケールホールディングス公式ページ引用
東京証券取引所から発表された気配運用は下記のようになります。

項 目
気配運用の内容
板中心値段
850円(公募・売出価格)
上限値段
1,955円(更新値幅43円、更新時間10分)
下限値段
638円(通常の更新値幅、更新時間3分)
注文受付価格の範囲
213円以上、3,400円以下
スペースデブリ除去や人工衛星寿命延長、点検・観測等の軌道上サービスを行っている企業です。
事業として成り立つのかまだ微妙な段階だと思いますがこの度上場することになりました。上場し収益の目処が付けば株価が昇ると考えられます。現時点での投資は投機 でしょう。
類似企業のQPS研究所(5595)とispace(9348)は上場後に見せ場があったため今回も株価が上昇するのか見物です。
公開価格は850円に…
https://ipokimu.jp/blog-entry-astroscale-kehai.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

5595 (株)QPS研究所

市場 東証GRT

業種: 情報・通信

高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発などを事業とする企業。人工衛星、人工衛星搭載機器、精密機器、電子機器、地上設備、ソフトウェア及び情報通信ネットワークの研究開発、設計、製造、販売、運用、管理及び保守。人工衛星等が取得したデータに関する事業。人工衛星等を利用したサービスの提供。宇宙技術に関する研究会、講習会及びセミナー等の企画、運営。前各号に関する技術コンサルティング、運用支援、受託、開発指導、講演、教育及び執筆に関する事業など。

5595 QPS研究所の株価/情報まとめ

9348 (株)ispace

市場 東証GRT

業種: サービス業

航空宇宙企業を展開する宇宙ベンチャー企業。宇宙資源を活用し、地球と月をひとつのエコシステムとする持続的な世界の構築に向けた、宇宙コンテンツによる企業マーケティング支援、月面データの調査支援および販売、月周回および月面への高頻度輸送サービス、月周回および月面へのペイロード開発支援、宇宙資源開発に向けたR&Dなど。

9348 ispaceの株価/情報まとめ

IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱商事の月でした。

Y板 投稿数 1分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る