銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/04/09 06:00(水)

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 関連銘柄0件

nothumb 私は勤める会社が導入している確定拠出年金を活用して運用しています。
運用商品の配分として、数年前までは先進国株式の比率が大半でしたが、昨年からは先進国債券50%、先進国株式40%、J-REIT10%に比率を変更しました。
確定拠出年金の運用元本が1,200万円ほどですが、これまでの運用の結果3,000万円を超えるところまで資産を増やすことができました。
外国債券の割合を増やした理由としては、今後は増やした資産をなるべく減らしたくないという守りの気持ちもありつつ、外国株式が下落した際には割合を増やそうという目論見があったためです。
確定拠出年金の運用だけでみると債券の比率が高いのですが、証券口座では大きな金額の日本株の個別株の運用を行っています。
また、通常の新NISAの口座で昨年からeMaxisSlim 全世界株式(除く日本)を毎月20万円積み立て始めました。
確定拠出年金の中での投資対象商品の配分比率も重要ですが、保有する金融資産全体の中で運用先のバランスをとっていきたいと思います。
記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。
株のブログランキ…
https://kabu2oku.doorblog.jp/archives/50882462.html
この記事の全てを見る

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る