ホルダーの方には耳の痛い話だと思いますけど私もここで立ち直れないくらいの地獄をみてるので気持ちはわかってるつもりです。
損切りする勇気を出して他に行きましょう!
あと仮想通貨関係、金関係ですね。
これらはすでにスーパイサイクルに入ったり長期的な需要が見込めるものと思ってます。
単価1700円の現物を損切りしたから株価の変動は関係ないんですけどここの株買うか迷うくらいなら半導体、造船、防衛、AI関係の株買ったほうが絶対いいですよ。
もともとここもEVの今後の普及を見越して買われてたわけでスーパーサイクルのメッキが剥がれたら何も残らないと思います。
トレード苦手だからここで練習できますかね。低位株でちょうど良さそうだし。それともこんなとこじゃ練習にならないかな
うん。2つ目のDC。ほんで5日線がライン下抜けたら完成。
売り直しポイントが明確。
EV用バッテリーの世界シェア1位は、中国CATLで37%、2位は中国BYD17%です。韓国SAMSUNGは3%台でした。2021年には韓国バッテリーシェアが30%台から、現在は10%台へ急落している。成長産業であっても淘汰される会社は必ずあります。2005年前後の太陽光発電ブーム、その後日本の太陽光発電メーカーが淘汰された歴史が思い出される❗️SAMSUNGが不採算事業から、手を引いたら⁉️株式投資は未來に投資する事ですから、やはり慎重に考えます。
橋本環奈ショックは石原さとみやガッキーショックに比べたら大した事なかったかな?
広末涼子逮捕は日経+2000円とかネタにされてて笑った