kabさんも、もう2ケ月投稿なし。
株の損失忘れて、仕事に励んでいるのかな。
kwhさん、
残り少ない人生で、膨大な含み損。
このまま終われば、メンツも台無し。
日本の事を憂うより、自分の事を考えた方が良いと思うよ。
インバウンドで稼ぐために
母ちゃんを仕事に出すわけにはいかないから・・・・若い娘でないと金にならないので・・・・・・。
そんな時代はもう目の前に来ているような予感がする。
石破と岩屋のコンビは良くやっている(笑い)
先日息子が東京から帰って来て、石破と岩屋の悪を盛んに言っていた。
日本全体が劣化した中で、良くやっていると考えるが間違いだろうか?
国内では外国人特に中国人が激増して、灯台の博士課程では3割が中国籍、そして韓国が1割で、中韓合わせて4割に上る。
その中で学のない若い大和なでしこは、日本列島北から南まで梅毒にもめげずに生きる為に日夜奮闘している。経済に先行きが無くなり生活を続けていく為にはインバウンドは避けられない道であることは確かであります。
隣の自称先進国は戦後の1時期、若い女性の内3人に一人は売春婦していたそうだから当然かもなぁ
岩屋と石破のコンビは中々良くやっている、先見性がある。(笑い)
日本の自動車メーカーが尽く淘汰された暁には、日本の今の経済規模はとてもでは無いが維持できずに経済全体は大幅縮小は確実。
世界には先進国に限りなく近寄ったのち、崖を転がり落ちるように経済が崩壊した偉大なる先輩国がある。
それはアルゼンチンだ(笑い)
新規プロジェクトが上手くいって、稼働率が上昇しています。とか、利益率が上昇しているとか、良い材料が出ないことには、話にならないね。
kwhさんの投稿は読んでいますが、kwhさんは過去と比較して、今どうかとか、兎に角過去と比較しての判断に偏っているんだよね。
その上、その判断が間違っていることが、
これまでの膨大な含み損の原因になっていると思います。
判断方法を見直した方が良いと思います。
今と同じ水準を探してみました。
2014年~2015年の間
売上:100憶~120憶
1株益:40円~50円の赤字
株価:400円~500円
買い残:40万株~60万株
売り残+貸付残:20万株~27万株
◎株価だけは当時と全く同じ。その他の指標は余りにも違うし、売り残+貸付残に至っては想像圏外。
来週は、7月SQ週だし、来週にかけて、日経平均の値動き激しいだろうね。
二段下げ、三段下げもあり得るので、押し目を狙うにも、計画的な分割買いで、買い下げて行きたいね。
来週火曜日は、トランプ相互関税の最終期限なので、明日以降も下落が続く可能性もある。去年の8月の暴落みたいになる可能性もあるので、押し目買いは慎重にやりたいと思います。