中国政府に対し、ステーブルコインの国際決済での利用検討を求める声が政策アドバイザーらの間で強まっている。人民元の国際化などに寄与するとの指摘がある。
ステーブルコインは通常、ドルなどの法定通貨を裏付けに発行される暗号資産(仮想通貨)で、米国はステーブルコインを通じてドルの優位性を高めようとしている。
中国は、ステーブルコインを公式には容認しておらず、暗号資産関連の活動を広範に禁止し続けている。それでも中国人民銀行(中央銀行)当局者などの最近の発言によって、国際決済におけるステーブルコインの役割を巡る議論に弾みが付いている。
なぜこの板で銘柄の話をしないか!
それは時が経ちすぎ、考察され尽くされ、待つしかする事ないという結論が出てしまったからです。
4499 speee
握った事を忘れて待つ銘柄、それがスペー
そういう話、良いですね。
私も若い頃に比べて、本当に感謝する事が多くなりました。
感謝が芽生えてくると人生はとても楽しいものでした。
しかしここの増資で3ヶ月間うつ病になりました。
今は鬱っ気もなくなり元気になりました。
この現実と小林さんの教えをリンクさせ、消化していこうと思います。
ありがとう!
結論!
待つ奴は待ち、待てない奴は売る!
買い増す者が多ければ株価は上がり、売る奴が多ければ株価は下がる。
これ世の常なり。
世の中は単純だ。
ビットコイン買います!の方が分かりやいって感じなんですかね
調べれば調べるほど可能性感じて沼にハマっちゃいますねほんとに…
ただ、ジーニアス後は今までと流れ変わるかなって今は機関の空売りにボコボコにされても耐えるって決めました
7-8月で大きく跳ねないなら少しポジション減らすのも考えなきゃなって思ってますが、今までの鬱憤はらしてくらるでしょ!
100倍返しで!
全てはジーニアス法案後とは思ってるけど今の株価はどう考えても安すぎだよなぁ
全然織り込まれてない気がする ↔️
JPYCにロックオン済みで
関連銘柄もコツコツ集めてま~す v
買い戻しがあるから今日みたいな日はもう安心なのかな?
まぁ上がることも無さそうだけど