銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/05/12 11:12(月)

株情報の「S氏の相場観」 関連銘柄0件

nothumb 週明けの日本株は概ね上昇で始まりましたが、値上がり幅を縮小してくる銘柄が多いですね。手がかり材料は米英通商交渉の合意から、他国にもこの合意の流れは広がるとの見方ですが、米国にとって貿易黒字となっている英国との合意は最も簡単な案件となっています。また、次に合意に至るのではないかと思わせるような発言が連発している中国ですが、米国にとって最大の貿易赤字国です。そもそも多くの産業が中国に盗み取られてしまった状態で、それを元に戻したいと思っているのがトランプ政権です。それが通商交渉で合意に至るでしょうか。まあ、中国が関税80%を受け入れるとするならば話は変わりますが、80%だろうが145%だろうが中国にとっての輸出はどちらにしても壊滅的です。と言うことは、英国並みの10%とか25%ぐらいまでの低下があるなら、相場の変化もありそうですけどね。トランプがやろうとしてる事の多くは、中国の存在自体が邪魔なのです。中共が崩壊して民主化するならまだ分かりますけどね。そのくらいの変化がない限りは、まともな合意はなさそうな気がします。とにかく日本も含めてですが、元の関税に戻る事はなさそうなので、株価も元に戻ると… https://ssoubakan.com/blog-entry-4509.html
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る