業績がむちゃくちゃいいのは変わりないから、待てば4000円もいつか超えてるでしょ。
いままでみたいな青天井感はなくなったけど、今の株価ならよい投資先であることは間違いないよ。
上げ方が急すぎたんだと思う。
窓梅みたいな一時的なもんですよ。
『ポケポケ』については、世界累計1億ダウンロードを突破したが、第4四半期のMAU(月次アクティブユーザー数)が5100万人を記録し、ダウンロードしたユーザーが継続的にプレイしている状況にあることがうかがえる。アプリ内ではサブスクリプションを導入しているが、この加入率も安定に推移しているとのことだった。
説明にあたった岡村信悟社長 兼 CEO(写真)は、『逆転オセロニア』や『ポケモンマスターズEX』の事例を出しながら、『ポケポケ』には「当社の強みが典型的に表れている」とコメントした。
同社では、
ポケポケ貢献 セルラン1桁台にいる内は、会社黒字経営でしょう 数社もレーティング4,000円以上出してるのですから、やはり窓埋めはすると思います
地合いが良い分
明日も同様に売られそうですね
後場に来る追証売りがどの程度か
2700円は割らないと思うが
AIに資金投入しまくって赤字事業増やしそうだよね。
アナリストが決めたコンセンサス未達で爆下げ
でもアナリストが決めた目標株価は各社4000円付近
コンセンサス未達は信用して投げ売りする癖に目標株価は信用しないんかい
だったら黒字転換を信じたほうが全然マシやで〜
トランプの口先関税で爆投げしたくせに今だ買え!は信じないで売らされたばっかやん
業績悪化や粉飾だのやらかした訳じゃないのに売らされてるバ力みたいやね
暴落後に売るのが一番あホや
去年の8月の大暴楽から何学んでんの、全部元通りに戻ってるやん