銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/03 21:00(木)

おかっちの株式投資奮闘記 関連銘柄0件

nothumb 本日は以下売買しました。【購入】・ツカダグローバル 平均547.85円 200株【売却】・ツカダグローバル 548円 200株 確定損失 9,600円 ・三井E&S 2,709.7円 100株 確定利益 163,470円・大同メタル 643円 200株 確定利益 16,800円ツカダグローバルは損出しです。三井E&Sと大同メタルは6/30の高値から6~10%弱位下げてきており、迷いつつも午前に一部利確しました。上記売買後、保有株の含み損益は前日比+81,560円(+0.32%)と反発しました。オプティマスが+15円の362円、KOAが+15円の838円、一方ツカダグローバルが-17円の547円、などとなっています。日経平均は23円高(+0.06%)3万9785円と反発。我がPFも反発し、少しホッとしていますが、過去にはLHの後、急落の経験もあり(例:昨年7月にLH、8月初旬に急落)、引き続き慎重に対応していきたいと思います。 https://okacchi.blog.jp/archives/37027627.html
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る