銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/25 20:00(金)

RYUの投資日記 関連銘柄1件

サンクゼール 利益率の低迷が課題 サンクゼール(2937)は食のSPA(製造小売り)。FC軸に和食材「久世福商店」等。EC、卸売りも。海外事業を育成。■ 業績・参考指標 2025年3月期の業績は以下の通りです。・売上高はECとグローバルの売上高が堅調に推移し、増収・営業利益は粗利率の悪化と販管費増により減益・当期利益はMeKEL長野若里店の退店に伴う減損損失の計上により減益自社製造商品の販売価格見直しや原価低減施策、またFC向け卸価格の適正化を推進しました。一方、チャネル別売上構成の変化や原材料価格の高騰により粗利率は悪化しています。4Q単で見ると粗利率は改善しているのが良い兆候となるでしょうか。次期の業績予想は増収増益。売上高は6.4%の伸長でコスト増を吸収する計画です。営業利益率は4.3%から微増の4.4%の計画です。この利益水準では株価に見直しは入らないですね… ■ 株主優待 権利確定月:3月末日①自社商品詰め合わせギフト②自社店舗又は自社オンラインショップで利用可能なサービス券 100株以上 ①2,500円+②500円500株以上 ①5,000円+②1,000円※半年以上継続保有100株以上499株以下は「だし… https://ryukabublog.com/blog-entry-3970.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

2937 (株)サンクゼール

市場 東証GRT

業種: 食料品

食品製造会社。商品の企画から製造、自社店舗での販売までを一貫して行う製造小売業。ジャム・ワイン、その他食品の製造販売。ワイナリー、レストラン、売店等の直営及びフランチャイズ展開。展開ブランド:St.Cousair、サンクゼール、久世福商店。オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営。

2937 サンクゼールの株価/情報まとめ

RYUの投資日記の新着記事

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る