銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/08/25 07:38(月)

平野憲一の株のお話 関連銘柄0件

nothumb おはようございます。 日経平均先物は4万3000円近くを示しています。今のところ押し目待ちに押し目なしの状態です。 今年の高値を4万4200円として強気で対処して来た私にとって、4万3000円台は利益確定ゾーンになるので、コメントし難いところです。 ただ、今後もインフレは続きますので、基本的に弱気になった訳ではありません。そこでこのタイミングでは、日経平均に固執せず、銘柄で攻めたいと思います。 米国の主要な銀行株指数が、終値ベースで史上最高値を付けました。銀行株は3つの追い風を受けているとしています。第1に1株当たり利益が数年規模で成長する転換点を迎え、今は初期段階。第2に規制面で大きな変更が行われつつある。3つ目はFRBによる利下げ観測となっています。 日本においては、景気サイクルが違いますので第1以外はマッチしませんが、銀行株は以前から推奨株の第一に置いていました。日本証券新聞の私の水曜日の銘柄コラムに三井住友フィナンシャルグループが登場したのは2022年10月5日のことで、それ以降一貫して銀行株を勧めてきました。最近では地銀も勧めています。日経平均と共にずいぶん高くなりましたので… http://kasset.blog.fc2.com/blog-entry-4095.html
この記事の全てを見る

平野憲一の株のお話の新着記事

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る